岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約28件ヒット
  • キーワード
  • [解除]さい
  • カテゴリ
  • [解除]市民ご意見板
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 市政情報 > 広聴 > 市民ご意見板カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約28 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月7日

R5 提案5 JR岐阜駅開発について html

い街づくりをしてください。 回答5 本市では、社会経済状況が大きく変化する中、本市が持続的発展するために必要不可欠である中心市街地の活性化、なかでも岐阜駅周…

2024年10月31日

市へのご意見・ご質問 html

フォームをご利用ください。 市の機構と主な事務 担当課が分からない場合 担当課が分からない場合は、AIチャット総合案内サービスをご利用ください。該当ページ…

2025年10月2日

R7 提案2 子どもの頃から選挙に関心を持つ取り組みについて html

ご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたたなかった 送信 この…

2025年10月2日

R7 提案4 ぎふっこギフトに関するお願いについて html

事業で、電子カタログサイト「ぎふっこギフト」で利用できる各5万円相当のポイントを妊娠と出産のタイミングでお贈りしていました。そして、令和7年4月1日より「子ども…

2025年10月2日

R7 提案3 保育園、幼稚園等の給食食材について html

ご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたたなかった 送信 この…

2025年10月2日

R7 提案1 花火大会について html

ます。是非ご検討ください。 回答1 ぎふ長良川花火大会は、岐阜市内における夏の一大イベントとして官民一体となった実行委員会を組織して開催しており、開催時間は…

2023年11月16日

市長への手紙(市政への提言など) html

・ご意見をお寄せください 岐阜市では、市民の皆様にまちづくりに参画していただきながら、「市民と行政がまちづくりのパートナーとして、お互いに学び合い、育ち合うこ…

2025年3月10日

市長への手紙提案と回答事例 html

りますのでご注意ください。 R7 提案1 花火大会について R7 提案2 子どもの頃から選挙に関心を持つ取り組みについて R7 提…

2025年3月7日

R3 提案4 スケートボードパークの建設について html

ご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたたなかった 送信 この…

2025年3月7日

R6 提案1 生きがいづくりの拠点となる施設について html

る施設を開設してください。市の中心部には、老人福祉センターなど整備されておりますが、私の地元にはなく、市の中心部まで出かけるには遠方で、バスを乗り継いでというこ…

2025年3月7日

R6 提案2 庁舎1階におかれているピアノについて html

ご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたたなかった 送信 この…

2025年3月7日

R6 提案3 市議会開催の合図の鐘について html

た。救急車や消防車のサイレン程の大きな音ではありませんでしたが、初の出来事でしたので少々不安を感じました。 議員の方や市役所職員の方にとっては、ごく当たり前の…

2025年3月7日

R6 提案4 歩道橋を安全に使用できるように html

ご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたたなかった 送信 この…

2025年3月7日

R3 提案3 市営墓地内の道について html

道を作ってあげてください。 回答3 市営墓地の通路につきましては、場所によっては、雨が降った後の水はけをよくするなどの理由により、砂利を敷いております。 …

2025年3月7日

R6 提案6 警報が出ていない時の学校の休校について html

とするのはやめてください。   回答6 本市においては、警報が発表された場合は、各中学校区で連携し、休校等の判断をしております。 また、在校中に警報の発…

2025年3月7日

R4 提案5 ペットボトルのリサイクルについて html

5 ペットボトルのリサイクルについて ページ番号1020546  更新日 令和7年3月7日 印刷大きな文字で印刷…

2025年3月7日

R5 提案1 小学校で女性に配慮した日課にしてほしい html

慮した日課にしてください。 回答1 ご意見をいただいた学校の日課については、年間計画を立てて実施しており、授業の時間数、日没や学校、職員の行事等から設定する…

2025年3月7日

R5 提案2 粗大ごみの搬入について html

よう創造してみてください。 回答2 粗大ごみオンライン受付システムのご活用や、粗大ごみ処理券を常備されての搬入など、ご配慮を頂き、誠にありがとうございます。…

2025年3月7日

R5 提案3 小学校就学について html

ご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたたなかった 送信 この…

2025年3月7日

R5 提案4 禁煙エリアの拡大について html

ご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたたなかった 送信 この…

<<前へ 12次へ>>