岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



51 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年3月27日

R6 提案7 指定難病要支援者証明事業について html

受ける事が出来るのでしょうか。もし現時点では未定もしくは対象外でしたら、ぜひ対象に加えていただけるようにご検討をお願いします。 回答7 令和6年4月の改正難…

2024年10月11日

第2回市政モニター調査結果 html

阜市のシティプロモーションに関する調査 (1)「岐阜市シティプロモーション戦略」を改定するにあたり、岐阜市に対するイメージや愛着の度合い、情報入手ツールなどに…

2025年3月7日

R6 提案5 乳幼児健康診査での配慮について html

ます(個室やパーテーションで区切ってもらえるだけでも有難いです)。 同じように発達に困り感を持つ家族も、私と同じ気持ちを持つ方が多くいます。何度も子の特性を話…

2025年3月7日

R6 提案4 歩道橋を安全に使用できるように html

が本当にベストなのでしょうか。何か子どもたちがより安全に毎日使用できるように考えていただけないでしょうか。 回答4 本市では、2591橋の橋や37箇所の横断…

2025年3月7日

R5 提案1 小学校で女性に配慮した日課にしてほしい html

れたら、かなりのミッションなのに、なれない子供はもっと大変だと思います。移動教室などが重なったら、交換は諦めなくてはなりません。 多感な年頃です。生理中はただ…

2025年3月7日

R4 提案2 都市開発について html

や公共空間のリノベーション事業が展開されているとともに、高島屋南地区の市街地再開発事業により、柳ケ瀬グラッスル35が令和4年度末に完成し、魅力的な商業施設や健康…

2025年3月7日

R6 提案3 市議会開催の合図の鐘について html

を追加されてはどうでしょうか? 以前よりされている事(古き良き文化)なので、鐘の音をメロディに変えたらとは思いません。ご一考の程、よろしくお願い申し上げます。…

2025年3月7日

R3 提案4 スケートボードパークの建設について html

トボードパークやセクションが設置されている場所があるのですが、休日であれば他県に赴くなども可能ですが、平日の練習となればそれも大変な状況です。 2020年オリ…

2025年3月7日

R4 提案5 ペットボトルのリサイクルについて html

教示いただけませんでしょうか。 お恥ずかしながら私はこれまでペットボトルはペットボトルにリサイクルされているものだとばかり思っており、ペットボトルではないもの…

2025年3月7日

R4 提案3 本庁舎跡と南庁舎跡の活用について html

跡のまわりはいかがでしょうか? 跡地は何になされるつもりですか? ご意見をお聞きしたいです。 回答3 本市では、本庁舎跡と南庁舎跡の2つの庁舎跡の活用に…

2025年3月7日

R3 提案2 ごみステーションについて html

 提案2 ごみステーションについて ページ番号1012726  更新日 令和7年3月7日 印刷大きな文字で印刷 …

2025年3月10日

R4 提案1 市政全般について html

テレワークを活用したショートタイムワーク事業」、ひきこもり状態にあるなど、様々な理由で働きづらさを抱える方に就労支援を行う「ワークダイバーシティ実証化モデル事業…

2021年10月1日

第4回「ぎふベジ及び食育に関する意識調査について」 html

に広める。(アンテナショップの利用、マスコミの利用など) このページの先頭に戻る質問12 「ぎふベジ」や「ぎふ~ど」に対する意見や要望など、ご自由にお書きくだ…

2021年11月12日

第3回「男女共同参画に関する意識、実態調査について」 html

においてみてはどうでしょうか。 このページの先頭に戻る質問23 男女共同参画に関することについて、ご意見がありましたらお聞かせください。※一部抜粋 男性…

2021年10月25日

第2回「ぎふベジに関する意識調査」 html

ことも大切ではないでしょうか。 地域の農家さんに貢献し、自分も美味しい農産物を食べられる地産地消はとても良いと思います。野菜ができるまでの背景(農家さんのこだ…

2022年3月24日

第4回市政モニター調査結果 html

の実施計画であるアクションプランについて⑴を参考に今後の取り組みを充実させる  調査結果 添付ファイル 第4回市政モニター「こころの健康に関す…

2025年8月7日

第1回市政モニター「男女共同参画に関する意識、実態調査について」 (PDF 2.1MB) pdf

られないのではないでしょうか。 ・男女の体力に差があること。 ・産休、育休時の理解や復帰時の仕事への不安。 ・子育ては重要な仕事だと思う。子育てに重…

2024年11月6日

第3回市政モニター「環境に関するアンケート」 (PDF 870.6KB) pdf

ミの減量、リサイクルショップの利用 4.取り組んでいない 1 件(1%) ※『 』 『 』…

2025年1月9日

第4回岐阜市市政モニター「ぎふベジ・ぎふ~どに関する意識調査」 (PDF 1.7MB) pdf

えるのではないで しょうか。 ・岐阜の知名度が高く、地産地消に繋がりやすいから。 ・岐阜の農産物は、他県で競合できる特色がやや弱いと思うので、まずは、…

<<前へ 123次へ>>