岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



46 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第3回「岐阜市の歴史文化(文化財・歴史的遺産)に関する調査」 html

財・遺跡のうち、行ったことがあるものを以下の項目の中から選んでください(複数回答可) 質問8 岐阜市のおもな文化財・遺跡のうち、あなたが特に関心があり、その保…

2021年8月31日

第1回「環境に関するアンケート調査」 html

聞いたり、学んだりしたことがありますか。(どれかひとつを選択) 質問16 いつ頃から、環境について学ぶ機会が必要だと思いますか。(どれかひとつを選択) 質問…

2021年8月31日

第6回「協働のまちづくりについて」 html

トの提出等)に参加したことがありますか。(複数回答可) 質問4 地域のまちづくりにどの程度関わりたいと思いますか。(複数回答可) 質問5 まちづくり協議会や…

2021年8月31日

第2回「岐阜市に対するシビックプライド(愛着・誇り)調査」 html

親の店が問屋町にあったこともあり、昔から愛着がある。ただ、もっと魅力ある街になってほしいから。 生まれた時からずっと住んでいて、生活するのにも便利で愛着がある…

2025年3月7日

R6 提案3 市議会開催の合図の鐘について html

ことで不安を感じられたこととは思いますが、広く皆様に本会議の開始をお知らせするためのものでありますのでご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。 担当部署…

2025年3月7日

R4 提案2 都市開発について html

した。 単純に感じたことは、賑わいのある水戸駅の所謂「駅外」、綺麗な京成百貨店に驚きました。人口では30万人に満たない水戸市ですが、40万人越えの岐阜市より活…

2025年3月7日

R5 提案3 小学校就学について html

要があります。こうしたことを総合的に勘案し、また、小規模校などへの影響も大きいことから、本市において、学校選択制は導入しておりません。 低学年の児童における通…

2023年9月22日

第1回「こころの健康に関する住民意識調査」 html

演会や講習会に参加したことがありますか 質問15 こころの健康に関する講演会や講習会に参加したことがありますか 調査結果を受けて 調査結果に関するお問い合…

2021年8月31日

岐阜市市政モニター規約 html

にて、受・発信を行ったことにより当該モニターに不利益、又は損害が発生した場合、市はその責任を負わないものとする。 2 モニターがモニターとして第三者に発信する…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」に関する調査」 html

を読んで、初めて知ったことはありましたか? 質問5 質問4で1と回答した方にお聞きします。初めて知ったことを具体的にご記入ください。【自由記述】(例:岐阜市の…

2021年8月31日

第5回「『岐阜市畜産センター公園』に関する調査」 html

産センター公園に行ったことはありますか。 質問2 質問1で1.と回答した方にお聞きします。次のa.及びb.の項目についてお答えください。 質問3 質問1で2…

2021年8月31日

第4回「岐阜市公式ホームページについて」 html

て結局足を運ばなかったことがある。常日頃から最新の情報を発信することばかりが大切だとは思わないが、せめて他の媒体で宣伝する時くらい、公式でも併せて新しい情報を出…

2021年8月31日

第2回「岐阜市の文化芸術について」 html

術事業のうち、参加したことがある、または知っているものがありますか。 調査結果を受けて 調査概要1 調査目的 国は平成30年3月に文化芸術推進基本…

2021年8月31日

第1回「市民のスポーツに関する意識調査」 html

動がスポーツだと思ったことがない。 散歩や家庭菜園でプランターを運んだりなど、日常生活の動作の一部くらいに考えていたので、運動に含まれるのは意外だったから。 …

2021年8月31日

第4回「岐阜市の多文化共生について」 html

 これまでにお聞きしたこと以外に、岐阜市で外国人市民と日本人市民がともに協力しあい、誰からも愛されるまちを作っていくためにできること、やらなければならないことな…

2021年8月31日

第5回「岐阜市斎苑の運営及び合葬式墓地等に関するアンケート調査」 html

れるお墓について考えたことがありますか。 質問4 現在、ご自分の遺骨が納められる予定のお墓がありますか。 質問5 質問4で「1.ある」と答えた方にお聞きしま…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」及び自然環境保全に関する調査」 html

を読んで、初めて知ったことはありましたか? 質問5 質問4で1と回答した方にお聞きします。初めて知ったことを具体的にご記入ください。【自由記述】(例:感染症予…

2021年8月31日

第5回「岐阜市の防災対策について」 html

などについて話し合ったことがありますか。 質問2 質問1で「ある」とお答えいただいた方にお聞きします。話し合った内容を教えてください。【複数回答可】 質問3…

2021年8月31日

第2回「岐阜市の防災対策について」 html

災訓練など)に参加したことはありますか。 質問7 岐阜市では、各災害のハザードマップを統合した、「岐阜市総合防災安心読本」を作成し平成28年3月に市内全戸に配…

2021年8月31日

第3回『1つの窓口においてワンストップで手続きを行える「総合窓口」について』 html

が望ましいと感じられたことについて、次のうち、あてはまるものにチェックをつけてください。 (改善すべき順に5つまで選択) 質問5 窓口サービス向上のため、導入…

<<前へ 123次へ>>