岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約63 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年10月31日

市へのご意見・ご質問 html

見・ご質問 皆様からいただいた建設的なご意見は、積極的に市政に反映できるよう努めます。 また、各種手続き等のご質問については、担当課から具体的にお答えします…

2025年10月2日

R7 提案1 花火大会について html

ます。岐阜市がどれくらい花火大会に予算を組んでいるかは知りませんが、年1回の長良川花火大会、時間たっぷりと盛大にやってもらいたいです。 清流長良川を眺めること…

2025年10月2日

R7 提案2 子どもの頃から選挙に関心を持つ取り組みについて html

てもらうことなどをねらいとしています。リーフレットを授業で活用していただけるよう、学習指導案も作成し、学校へ案内しています。 また、中学3年生向けには岐阜県選…

2025年10月20日

第2回市政モニター「消費生活に関する意識調査について」 (PDF 720.3KB) pdf

ンター、消費者ホットラ イン188、県民生活センターなど) 4.市の消費生活相談窓口(市消費生活センター) 3.地域の身近な相談者(自治会、民生児童委員、…

2025年3月7日

R5 提案2 粗大ごみの搬入について html

答2 粗大ごみオンライン受付システムのご活用や、粗大ごみ処理券を常備されての搬入など、ご配慮を頂き、誠にありがとうございます。 本市では、市民の皆様が粗大ご…

2025年3月7日

R6 提案2 庁舎1階におかれているピアノについて html

の立て札は、2日前くらいにしか出ていません。私は割と頻繁にピアノを弾きに行けますが、今回は全然知りませんでした。せっかく楽しみに出かけていくのに弾けないのは、本…

2025年3月7日

R4 提案5 ペットボトルのリサイクルについて html

しなのかぜひ教えてもらいたく、この度ご連絡差し上げました。お忙しいところ大変恐縮なのですがご教示いただけませんでしょうか。 お恥ずかしながら私はこれまでペット…

2025年3月7日

R4 提案2 都市開発について html

者が居るのか?ってくらいです。 水戸市には観光名所の偕楽園があるが、岐阜市には特に観光名所はありません。比べるのは難しいかも知れませんが、岐阜市は人口の割に活…

2025年3月7日

R5 提案1 小学校で女性に配慮した日課にしてほしい html

、決して児童生徒がつらい思いをすることのないよう、教育委員会を通じて各学校に今後も伝えていきます。 担当部署:教育委員会事務局(学校指導課) より良いホ…

2023年9月22日

第1回「こころの健康に関する住民意識調査」 html

からgのことをどのくらいしますか。(それぞれ4つの選択肢からお選びください) 質問2 あなたは悩みやストレスを感じた時に次のaからkの誰に相談しますか。(それ…

2021年11月12日

第3回「男女共同参画に関する意識、実態調査について」 html

なたと配偶者が同じくらい:28人(15%) 父・母・子など:15人(8%) 家族全員:5人(3%) 家族以外外部の人:0人(0%) 該当しない:0人(0…

2021年10月25日

第2回「ぎふベジに関する意識調査」 html

の人に興味を持ってもらい買ってもらうにはお米を売り込むのが一番よいと考えます。 大根は他にブランドが思い当たらないので、長良川関連の土壌で作られた大根としてア…

2022年3月24日

第4回市政モニター調査結果 html

に関して人々がどれくらい正しい知識を持っているかを明らかにする (2)⑴を参考に、今後の岐阜市の自殺対策に役立てる  ⑵自然環境保全に関する調査 (1) …

2024年10月10日

第2回市政モニター「岐阜市のシティプロモーションに関する調査」 (PDF 1.9MB) pdf

阜市に居住してどのくらいの期間になりますか。通算年数を教えてください。 …

2024年11月6日

第3回市政モニター「環境に関するアンケート」 (PDF 870.6KB) pdf

所からのゴミはどのくらい分別されているのかが気になります。 ・粗大ごみをもっと分類し、捨てやすい環境整備をして欲しい。 ・プラごみの分別がずいぶん進んで…

2025年1月9日

第4回岐阜市市政モニター「ぎふベジ・ぎふ~どに関する意識調査」 (PDF 1.7MB) pdf

、これから売りにしたらいいと思ったからです。 ・野菜が高い昨今、安価で届けられるといい。 【米(こめ)】 ・知名…

2025年3月27日

"第6回岐阜市市政モニター ""ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」""について 及び 「広報ぎふ」につ",新しいウィンドウで開きます pdf

が興 味深かったから ・インターンシップで、学生に仕事を理解して もらうのはいいことだと思うから ④(P.5)知ってほしい 上下水道につ いてのお…

2021年8月31日

第2回「岐阜市の防災対策について」 html

防災無線が聞き取りづらいので、改善してほしいです。 防災対策に関する研修を校区単位で開催してほしい。 感想 家族バラバラの時に災害が起こった時など…

2021年8月31日

第4回「岐阜市の多文化共生について」 html

人がいる。話を聞くぐらい スーパーでよくみかける。また、たまに話かけてくる 卓球を通して交流している このページの先頭に戻る質問5 質問3で「2.ない」と…

2021年8月31日

第3回「岐阜市の歴史文化(文化財・歴史的遺産)に関する調査」 html

阜市に居住してどのくらいの期間になりますか。通算年数を教えてください。 質問3 あなたは、岐阜市に対して誇り・愛着を感じますか。 質問4 あなたは、岐阜市の…

<<前へ 1234次へ>>