岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約100 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第1回「環境に関するアンケート調査」 html

せたりするにはどうしたら良いと思いますか。(どれかひとつを選択) 質問10 本市では、ごみ焼却量を平成9年度のピーク時から1月3日以上減らし、10万tとするこ…

2021年8月31日

第6回「協働のまちづくりについて」 html

ので、もっと具体化したら参加を考えたい。とはいえ、参加の仕方が問題で、インターネットでの意見交換だと時間も手間もかからないので、そういうやり方なら参加したい。 …

2021年8月31日

第3回「ぎふベジ及び岐阜市農業振興ビジョン策定に関するアンケート調査」 html

するご意見がありましたら、ご記入ください。 調査結果を受けて 調査結果に関するお問い合わせ先 調査概要1 調査目的 ぎふベジについて 岐阜市は…

2021年8月31日

第3回「岐阜市の歴史文化(文化財・歴史的遺産)に関する調査」 html

見・ご感想がありましたらご記入ください。(自由記述)  調査結果を受けて 調査結果に関するお問い合わせ先 調査概要1 調査目的 岐阜市は日本のほ…

2025年3月27日

R6 提案7 指定難病要支援者証明事業について html

定もしくは対象外でしたら、ぜひ対象に加えていただけるようにご検討をお願いします。 回答7 令和6年4月の改正難病法施行に伴い、指定難病にり患していることを証…

2025年3月7日

R5 提案1 小学校で女性に配慮した日課にしてほしい html

みで交換しろと言われたら、かなりのミッションなのに、なれない子供はもっと大変だと思います。移動教室などが重なったら、交換は諦めなくてはなりません。 多感な年頃…

2025年3月7日

R6 提案5 乳幼児健康診査での配慮について html

れることがございましたら、ご遠慮なく保健センターへご相談いただきますようお願いします。 いただきましたご意見につきましては、改めて乳幼児健康診査に携わる全ての…

2025年3月7日

R6 提案3 市議会開催の合図の鐘について html

の音をメロディに変えたらとは思いません。ご一考の程、よろしくお願い申し上げます。 回答3 お問い合わせいただきました、鐘の音につきましては、岐阜市議会会議規…

2025年3月27日

"第6回岐阜市市政モニター ""ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」""について 及び 「広報ぎふ」につ",新しいウィンドウで開きます pdf

・クイズに正解したらプレゼントがもらえるコーナーを作る ・ポイ活ができるアンケートコーナーを作る ・市民の意見が反映できるコーナーを作る 質問9…

2023年9月22日

第1回「こころの健康に関する住民意識調査」 html

アドバイスを求められたら、アドバイスをする。 死んだあとの悲劇をおしえる。 相手の親族に報告する 場合によっては相談できる機関に相談する事を奨める とに…

2024年10月10日

第2回市政モニター「岐阜市のシティプロモーションに関する調査」 (PDF 1.9MB) pdf

爆音バイクいつになったら取り締まってくれるのか? ・四ツ屋公園付近の長良川河原に降りる階段に手摺設置して頂きたい。 ・環境負荷を減らすための補助金が少な…

2021年8月31日

第3回「史跡岐阜城跡の公開方法について」 html

ご意見などがありましたらご記入ください。 質問12 その他、史跡岐阜城跡について、ご意見などがありましたらご記入ください。 調査結果を受けて 調査…

2021年10月1日

第4回「ぎふベジ及び食育に関する意識調査について」 html

れていて、観察していたら、そこそこ売れていたから。 ブドウは手土産に喜ばれ、枝豆も他の産地のものより品質が良いから。 配送距離・時間に耐えられるから。 十…

2021年8月31日

第1回「市民のスポーツに関する意識調査」 html

いイベントとしてだったら参加する人も増えると思うから。 逆に大人だけ、や一人でも参加しやすい環境があるとよいです。 やはり参加しやすいことが一番大切だと思う…

2021年8月31日

第2回「消費者教育に関するアンケート調査」 html

取引法により一度断ったら二度と勧誘できないことをもっと広める。 地域イベントや複合商業施設などで呼び掛けたり役所や保健所、病院などにポスターを貼る。 このペ…

2021年8月31日

第2回「岐阜市の文化芸術について」 html

ージアムなど、一度観たら、それ以上観たいと思わない。駅ナカの図書館分館をもっと充実させ、そこでのイベントと開催をした方が、人が集まると思います。尾張一宮駅内の図…

2021年8月31日

第5回「岐阜市の防災対策について」 html

近な人と、災害が起きたらどうするかなどについて話し合ったことがありますか。 質問2 質問1で「ある」とお答えいただいた方にお聞きします。話し合った内容を教えて…

2021年8月31日

第4回「岐阜市公式ホームページについて」 html

何ですか。また、あったらよいと思う機能・サービスがあればお答えください。【自由記述】 質問16 岐阜市公式ホームページへの要望等がございましたら、ご自由に記入…

2021年8月31日

第5回「『岐阜市畜産センター公園』に関する調査」 html

的施設などが必要でしたら、別に設置すべきだと思う。 子供の情緒教育等に必要な施設だと思う。CSFにより閉鎖がされたが、安全が確保でき、対応措置の上でぜひ再開さ…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」に関する調査」 html

味だけど、災害に遭ったら大変」「水は最も重要なライフライン」であることを知らせる。 年2回の水のこえから出題し、水のこえ博士を認定する。 面白いイラストや漫…

<<前へ 12345次へ>>