岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約73 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年3月7日

R3 提案2 ごみステーションについて html

ミ出しトラブルがあります。 他市町村では、ゴミステーションが家から離れた場所に設置されており、回収されるまでの時間もそれほど長くないため、そのような問題は少な…

2024年10月31日

市へのご意見・ご質問 html

に反映できるよう努めます。 また、各種手続き等のご質問については、担当課から具体的にお答えします。 担当課は下記の「市の機構と主な事務」からご確認いただき、…

2021年8月31日

第2回「岐阜市に対するシビックプライド(愛着・誇り)調査」 html

お勤めの方にお聞きします。下記記入例を参考にお勤め先の所在地を市町村名まで教えてください。【記入例】岐阜県岐阜市、愛知県名古屋市など 質問5 あなたは、岐阜市…

2021年8月31日

第5回「『岐阜市畜産センター公園』に関する調査」 html

園に行ったことはありますか。 質問2 質問1で1.と回答した方にお聞きします。次のa.及びb.の項目についてお答えください。 質問3 質問1で2.と回答した…

2021年8月31日

第3回『1つの窓口においてワンストップで手続きを行える「総合窓口」について』 html

館及び明徳庁舎をいいます)を訪れる頻度はどれくらいですか。(最も近いものを1つだけ選択) 質問2 現在の市役所にはどのような交通手段で来られますか。(最も多い…

2025年3月7日

R6 提案2 庁舎1階におかれているピアノについて html

多くなってしまっています。先週も週末3日間、今週も週末3日間、ピアノが弾けませんでした。ミンナトスペースが使えないというお知らせの立て札は、2日前くらいにしか出…

2025年3月7日

R6 提案1 生きがいづくりの拠点となる施設について html

必要となってきております。高齢者には、趣味や生きがいとなる活動が必要と考えております。介護保険で利用できる施設もありますが、介護状態になる前の予防的な利用や、介…

2025年3月7日

R3 提案4 スケートボードパークの建設について html

習し日々頑張っております。 しかし、現在は岐阜市にはスケートボードパークは全くなく、スケートボード可の場所として金町にある金公園や長良の尚子ロードなどを使用さ…

2025年3月7日

R4 提案5 ペットボトルのリサイクルについて html

しショックを受けています。私のような誤解をしている方も少なからずいるのではないかと存じます。 ぜひ、リサイクルの現状や今後の見通しについて、市民に発信や啓蒙し…

2025年3月7日

R4 提案4 安全管理体制の一斉調査について html

も起きる可能性があります。 ただ、文書で依頼するのでなく施設を訪れて職員に聞き取るなどして、バスの運用に問題がないかどうか確認をお願いします。 回答4 今…

2025年3月7日

R6 提案4 歩道橋を安全に使用できるように html

の歩道橋を使用していますが、幅が狭く雨の日にすれ違うだけでも傘がぶつかってしまい危険な状態です。また歩道橋の階段も狭いうえ、水捌けも悪く足元が悪いためかなり混雑…

2025年3月7日

R4 提案3 本庁舎跡と南庁舎跡の活用について html

2つのエリアが存在します。 基本構想では、その中間に位置する庁舎跡に、この2つのエリアをつなぎ、回遊性を確保し、にぎわいづくりを支え、人の交流の活発化、経済活…

2025年3月7日

R4 提案2 都市開発について html

活気が無いように思えます。 岐阜市は名古屋に近いから……と諦める前に魅力的な岐阜市を作り、人が集まるような都市開発をお願いします。 回答2 本市では、人口…

2025年3月7日

R6 提案5 乳幼児健康診査での配慮について html

伝えしたいことがあります。 私には3歳になる娘がいます。娘は知的障害があり、発達に遅れがあります。同年齢の子と比べると発語やじっと待つことや、こちら側の指示を…

2025年3月7日

R6 提案6 警報が出ていない時の学校の休校について html

校等の判断をしております。 また、在校中に警報の発表が予想される場合は、気象台から得た情報を踏まえ、児童生徒が安全に下校できるよう早めに午後の動きを決定してい…

2025年3月7日

R3 提案1 消防の配信について html

いてご提案させて頂きます。 docomo、au、ソフトバンクを使っていればキャリアメールを使えますので岐阜市消防本部のメール配信サービスはレスポンス良く反応、…

2025年3月7日

R5 提案2 粗大ごみの搬入について html

を事前に用意しておりますが、品目によってはよくわからない時もあり、余分に買って持って行っています。他県では10キロ毎に200円というところもあります。車ごと計量…

2025年3月7日

R5 提案3 小学校就学について html

50分以上となっています。また、町内でも小学生が少なくなり、子どもの就学時の集団登校にも不安があります。しかし、隣接する校区の小学校までの距離は半分以下であり、…

2025年3月7日

R5 提案4 禁煙エリアの拡大について html

々と歩道で喫煙しています。なかには名鉄東口の階段に座って喫煙している方もいます。近くには高校生などが利用する自転車置き場があり、学生も多く通行しているエリアです…

2025年3月7日

R5 提案5 JR岐阜駅開発について html

連携して展開しております。 ご意見をいただきましたJR岐阜駅北口の中央東地区及び中央西地区の市街地再開発事業につきましては、両地区内の権利者の皆様方で組織され…

<<前へ 1234次へ>>