岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第1回「岐阜市内のオススメ店・スポット、イベント等のアンケート」 html

メ店・スポット、イベント等のアンケート」 ページ番号1008428  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字…

2025年10月2日

R7 提案2 子どもの頃から選挙に関心を持つ取り組みについて html

をした割合が20ポイント以上高い、という総務省の調査結果があります。 これを踏まえ、子どもの頃から投票所へ行くことで、将来の投票につながるよう、岐阜市選挙管理…

2025年10月2日

R7 提案4 ぎふっこギフトに関するお願いについて html

妊娠の届出をしてポイントをいただいた時には有効期限が2年後まであり、第3子のためすぐに必要なものは少なく、子どもの成長とともに使えるので大変ありがたいと思ってい…

2025年10月2日

R7 提案1 花火大会について html

における夏の一大イベントとして官民一体となった実行委員会を組織して開催しており、開催時間は、日の入り後花火大会会場周辺が暗くなる19時30分開始、20時40分終…

2025年3月10日

R4 提案1 市政全般について html

ッスル35、本市のセントラルパークである金公園のリニューアルなどにより新たな公共空間を創出し、さらには、自動運転バスの実証実験にも取り組むなど、中心市街地の価値…

2025年3月7日

R4 提案2 都市開発について html

側に隣接する本市のセントラルパークである金公園の再整備を進めており、緑を感じる芝生広場など、市民の憩いと安らぎの空間となるとともに様々なイベントに活用がされる、…

2021年11月12日

第3回「男女共同参画に関する意識、実態調査について」 html

ってもらうためのイベントを充実する:70件 個々の女性が日々の暮らしの中で抱える課題を解決するための相談機会を充実する:60件 弁護士、医師、カウンセラー等…

2021年10月25日

第2回「ぎふベジに関する意識調査」 html

ぎふベジ連携PRイベント:17件 ぎふベジ各種PRイベント(イトーヨーカドー柳津店以外):7件 ぎふベジTV(PR動画をYouTubeで公開):2件 岐阜…

2025年8月7日

第1回市政モニター「男女共同参画に関する意識、実態調査について」 (PDF 2.1MB) pdf

保育園に預けても、ホントに大変なので、仕事と両立出来ない。 ・妊娠、出産、育児の精神的、体力的なダメージ。そして、夫が家事や育児・介護を手伝うという意識。 …

2024年10月10日

第2回市政モニター「岐阜市のシティプロモーションに関する調査」 (PDF 1.9MB) pdf

いでいく必要性をイベントなど で知ってもらう。 ・岐阜駅を中心とした街づくりが急務だと思う。名古屋鉄道の高架化実現、岐阜駅前再開発や柳ケ瀬再 開発などで…

2024年11月6日

第3回市政モニター「環境に関するアンケート」 (PDF 870.6KB) pdf

の清掃活動や登山イベントなどで 市民の意識向上ができるといいなと思います。 ・自然の中での体験を通して環境のことを考えられるようなイベントがあると良いと思…

2025年1月9日

第4回岐阜市市政モニター「ぎふベジ・ぎふ~どに関する意識調査」 (PDF 1.7MB) pdf

、また、地産外商イベントで市外に売り込むと良いと思う特産農産 物として、多くの方に認識されていることがわかりました。 質問12から、農産物を購入する際に重…

2025年2月3日

第5回岐阜市市政モニター 「防災対策に関する意識調査」 (PDF 1.1MB) pdf

いるので、炊き出しテントに原材料表示をしたり、 卵・乳・小麦・ナッツ類を使わないもので、炊き出し。食事を通して、世代を超えて地域の輪も広が るのでは。・小学…

2021年8月31日

第3回「岐阜市の歴史文化(文化財・歴史的遺産)に関する調査」 html

ようになるようなイベント 多くの方に周知してもらうため、テレビCMや駅、電車内などの広告。 川原町はオシャレで若い人や観光客が集まるので、そこを中心に盛り上…

2021年8月31日

第4回「岐阜市の多文化共生について」 html

7件 地域でのイベント情報:42件 ゴミ出しなど地域のルール:138件 避難所や防災に関すること:85件 事故や救急に関すること:79件 外国人相談窓…

2021年8月31日

第5回「岐阜市斎苑の運営及び合葬式墓地等に関するアンケート調査」 html

す。終活についてきちんと考えたことがなかったので、良い機会になりました。ありがとうございました。 このページの先頭に戻る調査結果を受けて岐阜市斎苑にて発生する…

2021年8月31日

第6回「協働のまちづくりについて」 html

参加、パブリックコメントの提出等)に参加したことがありますか。(複数回答可) 質問4 地域のまちづくりにどの程度関わりたいと思いますか。(複数回答可) 質問…

2021年8月31日

第1回「環境に関するアンケート調査」 html

らの団体の活動やイベント(○○まつり)を知っていますか。(どれかひとつを選択) 質問9 自然環境保全活動をする団体のメンバーを増やしたり、活動を発展させたりす…

2021年8月31日

第2回「岐阜市の防災対策について」 html

難場所や避難経路はなんとなくわかっているがしっかりとは認識できてないので、一度自分の足で歩いてみなければならないと思った。 このアンケートに答えて、改めてまだ…

<<前へ 123次へ>>