岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

第6回「協働のまちづくりについて」 html

ワークショップ(意見交換会など)への参加:44件 審議会等委員への応募(公募委員):41件 パブリックコメントの提出:46件 「市長への手紙」による意見提…

2025年3月7日

R5 提案1 小学校で女性に配慮した日課にしてほしい html

大人でも5分の休みで交換しろと言われたら、かなりのミッションなのに、なれない子供はもっと大変だと思います。移動教室などが重なったら、交換は諦めなくてはなりません…

2025年3月27日

"第6回岐阜市市政モニター ""ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」""について 及び 「広報ぎふ」につ",新しいウィンドウで開きます pdf

の水道・下水道管等の交換の推進。 ・今回の埼玉の陥没事故を受け、改めて国を挙げてのあらゆる面からの意識も変えていかなくてはと思 う。 ・水道管等インフ…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」及び自然環境保全に関する調査」 html

内灯をLEDのものに交換。エアコンの温度設定。夏は扇風機の利用、冬は温度を上げない設定。 環境、土壌を考えた農家から農作物を買う。物を買いすぎない。 ペット…

2023年11月27日

第4回岐阜市市政モニター「岐阜市の多文化共生について」に関する調査 (PDF 1.1MB) pdf

ために、アイディアを交換できる場があると良いと思う。 ・岐阜に愛着を持ってもらうことは大切だが、過剰に「へりくだって」愛されようとするのは反対。 対等に理…

2024年3月19日

第6回岐阜市市政モニター ″ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」″について及び岐阜市の喫茶文化に対 pdf

水道案内板 市民意見交換会及び施設見学会の開催報告について 4. (P.4)[特集]上下水道案内板 令和 5 年度上下水道モニター事業の実施報告について …

2022年10月12日

第2回市政モニター「ごみの減量・資源化について」に関する調査 (PDF 911.6KB) pdf

■減量、分別への交換にポイントなどのサービス 1. 2. 4. 6. その他 3. 5. ■ごみの減量には様々な思惑が…

2023年3月30日

令和4年度第4回岐阜市市政モニターアンケート調査 男女共同参画に関する意識、実態調査について 他2 pdf

し、古い配水管などを交換してくれている状況が知れて 良かった。 2.(P.4)[特集]水道施設 案内板‐配水池‐ ■登山、観光名所である金華山に配水池…