岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



27 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第2回「岐阜市に対するシビックプライド(愛着・誇り)調査」 html

メディアコスモス、市役所等、施設設備や企画イベントの先進化を期待して。 私個人としては、田舎出身だから都会すぎず田舎過ぎずほどほどに便利ですみやすい。 岐阜…

2021年8月31日

第3回『1つの窓口においてワンストップで手続きを行える「総合窓口」について』 html

質問1 現在の市役所(本庁舎、南庁舎、西別館、北別館及び明徳庁舎をいいます)を訪れる頻度はどれくらいですか。(最も近いものを1つだけ選択) 質問2 現在の…

2025年2月4日

第5回市政モニター調査結果 html

問い合わせ 岐阜市役所 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 代表電話番号:058-265-4141

2025年3月7日

R4 提案2 都市開発について html

辺」、「柳ケ瀬」、市役所・ぎふメディアコスモス周辺の「つかさのまち」、「岐阜公園」の4つの個性に満ちたエリアをつなぐセンターゾーンにおいて、まちの魅力を高め、潜…

2025年3月7日

R4 提案3 本庁舎跡と南庁舎跡の活用について html

私の意見です。 市役所跡のまわりはいかがでしょうか? 跡地は何になされるつもりですか? ご意見をお聞きしたいです。 回答3 本市では、本庁舎跡と南庁舎…

2025年3月7日

R6 提案2 庁舎1階におかれているピアノについて html

6年10月 岐阜市役所のピアノについて、最近、特に週末に使えない日が多くなってしまっています。先週も週末3日間、今週も週末3日間、ピアノが弾けませんでした。ミ…

2025年3月7日

R6 提案3 市議会開催の合図の鐘について html

朝、鐘の鳴る状況を市役所1Fロビーにて初体験させて頂きました。 最初、何かの警報かな?と緊張しましたが、売店の方から市議会開催の合図であることを知りました。救…

2025年3月27日

第6回市政モニター調査結果 html

問い合わせ 岐阜市役所 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 代表電話番号:058-265-4141

2024年10月11日

第2回市政モニター調査結果 html

問い合わせ 岐阜市役所 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 代表電話番号:058-265-4141

2024年11月21日

第3回市政モニター調査結果 html

問い合わせ 岐阜市役所 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 代表電話番号:058-265-4141

2025年1月9日

第4回市政モニター調査結果 html

問い合わせ 岐阜市役所 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 代表電話番号:058-265-4141

2023年8月4日

第1回市政モニター調査結果 html

問い合わせ 岐阜市役所 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 代表電話番号:058-265-4141

2023年9月22日

第1回「こころの健康に関する住民意識調査」 html

包括支援センター、市役所、保健所など)の職員など 相談しないと思う:141件(76%) 実際にしたことはないが相談すると思う:33件(18%) 相談したこ…

2021年8月31日

第4回「岐阜市公式ホームページについて」 html

してほしい。いかにも役所特有の硬さがあり、見たいと思わない。「なぜか見たくなるホームページ」にしてほしい。 以前、何かの紙媒体で、見たイベント情報に興味を持っ…

2021年8月31日

第1回「市民のスポーツに関する意識調査」 html

になりません。 市役所駐車場のゴールを使ったミニバスケ大会。 <理由>※一部抜粋 高齢者が増える中で健康で長生きが重要だから。 個の状況に応じた…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」及び自然環境保全に関する調査」 html

緒に配布する。 市役所、岐阜駅の正面玄関、銀行、スーパーの掲示板などの人目につく場所に設置し、待ち時間のある施設においては待ち時間に読んでもらえるようにする。…

2021年8月31日

第2回「消費者教育に関するアンケート調査」 html

設などで呼び掛けたり役所や保健所、病院などにポスターを貼る。 このページの先頭に戻る質問9 あなた自身が、普段お使いになっている通信機器を下記からお選びくださ…

2021年8月31日

第4回「岐阜市の多文化共生について」 html

らせる:64件 市役所のホームページで知らせる:75件 市役所のSNSで知らせる:79件 市役所の窓口で知らせる:63件 外国人生活ガイドブック(多言語…

2024年10月10日

第2回市政モニター「岐阜市のシティプロモーションに関する調査」 (PDF 1.9MB) pdf

の遊び場所がある。市役所や図書館がきれ い。 質問12.あなたは、この先も「岐阜市」に住み続けたいと思いますか。(住み続けた…

2023年8月4日

第1回市政モニター「こころの健康に関する意識調査」に関する調査 (PDF 4.9MB) pdf

包括支援センター、市役所、保健所など)の職員など 3.相談したことはあるが、今後は相談したくない 4 件(2%) (8)…

<<前へ 12次へ>>