岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約62 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年10月31日

市へのご意見・ご質問 html

な文字で印刷 担当課へのご意見・ご質問 皆様からいただいた建設的なご意見は、積極的に市政に反映できるよう努めます。 また、各種手続き等のご質問について…

2023年11月16日

市長への手紙(市政への提言など) html

等をお寄せください。担当する部署等で検討し回答を差し上げるとともに、市政運営の参考にさせていただきます。 なお、回答を希望される場合には、内容によって担当部署…

2021年8月31日

第3回「岐阜市の歴史文化(文化財・歴史的遺産)に関する調査」 html

えません。何か全く関のないイベントで発表するなど興味のない方でも少しでも知ってもらえるようにした方がいいと思います。 まず伊奈波神社・金神社をもっと盛り上げ…

2021年8月31日

第6回「協働のまちづくりについて」 html

の協働のまちづくりにる施策を検討する際の一助とするものです。 (参考)岐阜市公式ホームページ 岐阜市協働のまちづくり推進計画2018-2022 2 調査…

2021年8月31日

第3回「ぎふベジ及び岐阜市農業振興ビジョン策定に関するアンケート調査」 html

部 農林政策課 政策 電話番号/058-265-3896 Eメール/ nourin-sei@city.gifu.gifu.jp このページの先頭に戻る …

2025年3月27日

R6 提案7 指定難病要支援者証明事業について html

考えております。 担当部署:保健衛生部(地域保健課) ※令和7年4月1日から、指定難病の医療受給者証に加え、指定難病の登録者証、小児慢性特定疾病の医療受給者…

2025年3月7日

R5 提案4 禁煙エリアの拡大について html

組んで参ります。 担当部署:環境部(資源循環課) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は…

2025年3月7日

R5 提案5 JR岐阜駅開発について html

してまいります。 担当部署:都市建設部(市街地再開発課) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページ…

2025年3月7日

R5 提案2 粗大ごみの搬入について html

願いいたします。 担当部署:環境部(環境一課) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役…

2025年3月7日

R5 提案3 小学校就学について html

いて学校安全支援課の担当の方に相談しましたが、引っ越しや祖父母等の親族の家が帰宅先である場合、いじめ等による配慮が必要な場合等以外には、居住する校区の小学校に通…

2025年3月7日

R6 提案6 警報が出ていない時の学校の休校について html

けると幸いです。 担当部署:教育委員会事務局(学校安全支援課) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 この…

2025年3月7日

R6 提案5 乳幼児健康診査での配慮について html

考えております。 担当部署:保健衛生部(保健予防課、各保健センター) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2025年3月7日

R6 提案4 歩道橋を安全に使用できるように html

ように、警察や学校関者と協議・連携し、通行ルールの明示や注意喚起看板等の対策を検討するほか、安全な利用について周知するなど利用者の安全な通行を確保してまいりま…

2025年3月7日

R4 提案5 ペットボトルのリサイクルについて html

考えております。 担当部署:環境部(環境一課、リサイクルセンター)   より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2025年3月7日

R6 提案3 市議会開催の合図の鐘について html

願いいたします。 担当部署:議会事務局 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちま…

2025年3月7日

R6 提案2 庁舎1階におかれているピアノについて html

も掲示致します。 担当部署:行政部(管財課) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に…

2025年3月7日

R5 提案1 小学校で女性に配慮した日課にしてほしい html

伝えていきます。 担当部署:教育委員会事務局(学校指導課) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このペー…

2025年3月7日

R6 提案1 生きがいづくりの拠点となる施設について html

ご活用ください。 担当部署:市民協働推進部(男女共生生涯学習推進課、市民活動交流センター)、福祉部(高齢福祉課) より良いホームページにするために、ペー…

2025年3月7日

R3 提案4 スケートボードパークの建設について html

うお願いします。 担当部署:ぎふ魅力づくり推進部(市民スポーツ課)   より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2025年3月7日

R3 提案3 市営墓地内の道について html

ていただきます。 担当部署:市民生活部(市民生活政策課)   より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 この…

<<前へ 1234次へ>>