岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月7日

R3 提案2 ごみステーションについて html

まりに長い時間ゴミが放置されているため、外観も悪いと思います。 ごみ収集の効率化や虫・カラス問題、近隣トラブルを考えるとなるべく民家から離れた場所にゴミステー…

2025年3月7日

R4 提案4 安全管理体制の一斉調査について html

通園バス内に子どもが置き去りにされるという痛ましい事故が起きました。 岐阜市内の保育園、幼稚園や認定こども園を対象に、バスの運用状況や安全管理体制の一斉調査を…

2021年8月31日

第5回「岐阜市斎苑の運営及び合葬式墓地等に関するアンケート調査」 html

、墓地を維持できず、放置されるものが増えると思います。放置される墓地の管理よりも、合葬墓地などの整備に財源を確保・使用してもらいたいです。 宗教的な合葬式墓地…

2021年8月31日

第1回「市民のスポーツに関する意識調査」 html

な活用・運用であり、放置して使わなくなれば負の財産になってしまう。 身近なところで参加しやすい情報の発信がまだ不足していると思うから。 スポーツする場所をあ…

2021年10月25日

第2回「ぎふベジに関する意識調査」 html

※一部抜粋  放置農地への課税を多くするなど対策を考える。 味、品質の差別化 農業試験所を有効に使い、味や他の生産地でできにくい手法等を研究して初めて…

2022年10月12日

第2回市政モニター「ごみの減量・資源化について」に関する調査 (PDF 911.6KB) pdf

れたまま、長期に渡り放置されています。最終的には住人が管理会社に申し出をして、処理をして もらうという事が何度もあります。ルールを守る人はそもそもゴミ減量や分…

2023年1月13日

岐阜市の動物愛護事業に関する調査及びぎふベジに関する意識調査 (PDF 2.6MB) pdf

散歩中の犬のフン尿の放置。 2.放し飼いの犬がいる。 3.猫が敷地内でフン尿をしたり、花壇を荒らしたりする。 4.近所で飼い主のいない猫が増えている…

2023年3月30日

令和4年度第4回岐阜市市政モニターアンケート調査 男女共同参画に関する意識、実態調査について 他2 pdf

面倒をみきれなくなり放置される心配がある。 ■今後、未婚の単身世帯が増えることが予想されるので、墓地をどう準備すれば良いのか、情報発 信が必要になると思う…