岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月7日

R6 提案4 歩道橋を安全に使用できるように html

ただきながら、適切な維持管理に努めてまいります。 担当部署:基盤整備部(道路維持課) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」及び自然環境保全に関する調査」 html

その半分がインフラの維持・整備にかかっているという事実。 普段から油はふき取ってから洗うようにしているが、水の節約のためという意識であったので、下水道のために…

2021年8月31日

第1回「市民のスポーツに関する意識調査」 html

あくまで最低限の健康維持のためでスポーツとは思っていないからです。 aとi以外は普通の「生活」だと思ったから。 日常では意識して、体を動かす事が少ないので。…

2021年8月31日

第3回「ぎふベジ及び岐阜市農業振興ビジョン策定に関するアンケート調査」 html

住宅地)にある農地を維持することについて、どのようにお考えですか。 質問24 特に岐阜市の市街地(住宅地)にある農地について、該当する選択肢を教えてください。…

2021年8月31日

第5回「『岐阜市畜産センター公園』に関する調査」 html

が生き物を扱う公園を維持することは、困難なのではないか。場所的には、良い資源だと思うので、動物抜きでの運営に見直してみるのが良いのではないか。畜産についての研究…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」に関する調査」 html

環境をより長く安全に保つために、日々の生活の中での個々の取り組みにおいて大切なことを発信していただきたい。 岐阜市内の水道の配置図。どのように地下に配置されて…

2021年8月31日

第3回「岐阜市の歴史文化(文化財・歴史的遺産)に関する調査」 html

ので、廃れていくのを保つための保存ではなく、未来でも愛され、身近に感じられる存在になるような使われ方をしてもらえるようにまずは、知ってもらう努力が必要だと思いま…

2021年8月31日

第5回「岐阜市斎苑の運営及び合葬式墓地等に関するアンケート調査」 html

途については、斎苑の維持費に充当して問題ないことだと思いますが、市議会の議題に上程して審議する事項なのかまでは承知していませんので、市の中でその手続きはご検討し…

2021年8月31日

第3回「史跡岐阜城跡の公開方法について」 html

ントラリー。 現状維持(メンテナンス)を続け、自然環境を重視してほしい。 このページの先頭に戻る質問9 質問7で「2.訪れたことがない」と回答した方にお聞き…

2024年10月10日

第2回市政モニター「岐阜市のシティプロモーションに関する調査」 (PDF 1.9MB) pdf

と感じ、今度は地域を維持し守っていく立場で地域貢献したいと感じる。 ・自然がたくさん残っていて気持ちが良いし日常の買い物も便利だと思う。 ・名古屋に近く…

2024年11月6日

第3回市政モニター「環境に関するアンケート」 (PDF 870.6KB) pdf

いずれも 9割以上を維持しており、関心の高さが見受けられました。 また、「岐阜市の環境」について、「自然豊か」とのイメージを持つ方が 8割超であり、市を代表…

2021年8月3日

岐阜市スポーツ推進計画(改訂版)概要版 (PDF 6.7MB) pdf

た体力づくりや健康の保持増進を意識した身体活動など、 幅広くスポーツととらえます。 「 …

2024年3月15日

第5回岐阜市市政モニター 広報紙「広報ぎふ」・市公式SNSについて (PDF 1.7MB) pdf

れないが情報量は現状維持してもらいたい。特に高齢者などスマホやパソコン操作 に不慣れな人のために紙ベースとの併用が必要。最近は何でもデジタル化していて目が疲れ…

2024年3月19日

第6回岐阜市市政モニター ″ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」″について及び岐阜市の喫茶文化に対 pdf

道施設・下水道施設を維持していくために、多額の費用 がかかっていること。 ・ 岐阜市が井戸水から水道水への切り替えを進めていること。 ・ 冬場の水道管…

2022年10月12日

第2回市政モニター「ごみの減量・資源化について」に関する調査 (PDF 911.6KB) pdf

おけるゴミ処理施設の維持費の割合をもっと市民へアピールすべきだと思う。 ■市内在住勤労者にもゴミ出ししやすいような休日や夜間早朝にごみが出せる仕組みがほしい…

2023年3月30日

令和4年度第4回岐阜市市政モニターアンケート調査 男女共同参画に関する意識、実態調査について 他2 pdf

年、少々遠方のお墓の維持管理が負担となってきたので自分たちができるうちに…と墓 じまいをしたところです。後を継ぐ者もいないので、数年かけて親族に理解を求め、行…

2022年3月31日

第6回市政モニター「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」に関する調査」 (PDF 722.0KB) pdf

水道事業をどのように維持していく計画なのかを具体的な対策等を例示しながら随時知らせてもら いたい。 水道事業の民営化が言われていますが、岐阜市はどう考…

2022年4月12日

第5回市政モニター「庁舎の利用について及び公共交通の利用に関するアンケート」に関する調査 (PDF pdf

線を廃止することなく維持してほしい。 乗りたいバスが今どこにいるか分かるように徹明町バス停のようなバス停を増やして欲しいで す。いちいち、QR コード…