岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 44件ヒット
  • キーワード
  • [解除]いね
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



44 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

53回、496件のいいね) ・全児童館・児童センターの案内をおたよりに掲載(再掲②⑥) 毎月発行している乳幼児と保護者向けおたよりの裏面に、岐阜市内すべての…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

いかぜひ教えてくださいね。/平日しか来館できない 子、土日しか来館できない子がいると思うので、平日にも土日にも行事を入れていきたいと思います。 ○ピアノを2…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

んで、楽しんでくださいね。 〇おもちゃをいっぱい増やしてほしい。 →みんなが遊んでみたいおもちゃの中から、少しずつ増やしていきます。待っててね。 〇毎日開…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

いあそびに来てくださいね。 ○授乳スペースのカーテンが、2カ所あるのが不便です。 → ご不便をおかけします。使用時に職員に言ってくだされば、しめさせていた…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ルで遊んでくださいね。 ○行事を土曜日の午前中にしないでほしい →土日の午前中は、利用する子が少ないので、工作を落ち着いてすることができます。今後は、平…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

一緒に楽しんでくださいね。 ・児童館に来るとリフレッシュ出来ます。 → 嬉しいです。お子さんと体験してみたいことなどお話しください。リフレッシュとチャレンジ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

72回、329件のいいね) ・子育て応援アプリの活用 (再掲②⑥) ホームページや、インスタグラムのほかに、子育て支援アプリ(母子モ)を活用し、行事等イベン…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

42回、425件のいいね) ・全児童館・児童センターの案内をおたよりに掲載②⑥ 毎月発行している乳幼児と保護者向けおたよりの裏面に、岐阜市内すべての児童館・…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

生が「ビザがあるといいね!」「ふりかけもあるといいね!」と職員に話す言葉を受けとめ、紙 などの材料を提供したところ、小学生がおままごとで使える食材を作りました…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

思うので教えてくださいね。 ・本を増やしてほしい →ご意見ありがとうございます。どんな本が良いのか教えてね。 ・先生を増やして →ご意見ありがとうござい…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

動画6件、487のいいね、フォロワー230人) ・ホームページでの情報提供 ホームページの更新、最新情報を提供しました。(上半期更新回数12回) □利用者…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

にそうだんしてくださいね。 ・月曜日やすみはだめ →ご意見いただきありがとうございます。月曜日もじどうかんにきたいのかもしれませんね。月曜日はきそくでやすみ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

トにぜひご参加くださいね。 ・1才の集いに参加したいけど、歩けない子供も楽しめるのか雰囲気を知りたかったです → 歩けないお子さまも参加できます。一度参加し…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

はぜひ参加してくださいね。 ・体育館せまい →建物の大きさは決まっているので、広くすることはできません。今あるスペースで工夫して遊んでください。 ・野球や…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 358.8KB) pdf

44回、671件のいいね) □夏休み工作行事では、どんなものが作れるのかをわかりやすいように「夏休み工作の紹介」動画を作成しSNS (YouTube)に掲載…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

ますのでおまちくださいね。 ・事務室にいらっしゃることが多いと思うが時間があれば子と一緒に遊んだり、親の話し相手になってもらえるとありがた い。 →ご意見…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 339.0KB) pdf

おうちでやってくださいね。 ・折り紙大会をしたい →今度企画します。 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者 所管課 評価 委員会 …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 344.8KB) pdf

あったら教えてくださいね。 ・虫がいる →そうですね。自然豊かな場所に児童センターが建っているので、いろいろな虫を見かけますね。人に害のある虫を見たと き…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

2,000件以上のいいね!の ついた動画もありました)。#をたくさんつけ、「こどもDoまんなか」 な取り組みとして発信し、児童健全育成推進財団ウェブサイトに…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 336.3KB) pdf

(投稿28件、 いいね256、フォロワー108人) 気象警報発令時の休館などの情報は、迅速にホームページに UPしました。 ④ご意見箱を設置し利用者から…

<<前へ 123次へ>>