岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



51 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

「指定管理者制度」導入施設一覧表(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)(令和4年度~令和8年度) html

ファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

暮れが早く閉館時間近くには暗くなるため注意喚起をし ました。 ・おもちゃの清拭の徹底(再掲⑤⑬) 地元の諸団体との連携、交流 (貢献性⑭) ・ちびっこま…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

てください。 〇近くに施設があり、ありがたいです。 →ありがとうございます。徒歩では遠い保護者の方は、子育てを支援されている各地域のサークルもご利用ください…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

ど) ・梅林地区とくに公民館や梅林小学校とのつながりは強くなっている。利用する児童も多いことからイベントへの参加率も 高く、地域の民生委員、主任児童委員がボ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

、アンケート回収箱近くにその 対応内容を掲示し、利用者にお知らせしている。また、半期に1 度、利用者アンケートを実施、詳細な実態を把握後、課題解決に 努め…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

いしました。リトミックに興味のある方が多いので、 幼児クラブの予定に「リトミック」が入っていることをとても喜んでみえました。きれいな音楽や絵本に子どもたちは夢…

2021年8月31日

「指定管理者制度」導入施設一覧表(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)(平成24~28年度) html

ファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(…

2021年8月31日

「指定管理者制度」導入施設一覧表(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)(平成21~23年度) html

ファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(…

2021年12月13日

児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜の指定管理者の選定 html

ファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(…

2022年6月20日

「指定管理者制度」導入施設一覧表(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)(平成29~令和3年度) html

ファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

た。ま た小学校近くにある児童がよく集まる駄菓子屋さんにも小学生のお便りを設置させてもらいました。(再掲②③⑥) ・タープの設置 夏季には暑さ対策の一つと…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

ラブのヨガやリトミックにおける託児希望に対して、民生委員に託児協力を依頼する等、利用者へのサービス向上に取り組んでいる。 ○小学生を対象としたじどうかんまつり…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

、アンケート回収箱近くにその 対応内容を掲示し、利用者にお知らせしている。また、半期に1 度、利用者アンケートを実施、詳細な実態を把握後、課題解決に 努め…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

ぶ事ができました。近くに知り合いがいないの でまたお話聞いたりできたらありがたいなと思いました。 ⇒子育てのお手伝いが出来たらと思っておりますので、気軽に職…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

手抜きじゃない時短テク ニックを上手に使い安くておいしいメニューを教えて頂くなど「子育てをしながらの家事」について話して頂きました。質問 コーナーでは参加者…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

を心がけました。気さくに話をしてくださる方が 増え、「安心して子どもを遊ばせられます」と言われる保護者の方が何人もみえました。 ・幼児クラブの見直し(再掲③…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

、アンケート回収箱近くにその 対応内容を掲示し、利用者にお知らせしている。また、半期に1 度、利用者アンケートを実施、詳細な実態を把握後、課題解決に 努め…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 352.4KB) pdf

一色公園の掲示板、近くにあるTSUTAYAの地域の掲示板に 児童センターのコーナーを作っていただき掲示をして頂きまし た。 ・従来のホームページに追加して…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 358.8KB) pdf

児童> ・自分の近くに児童館があってほしい。 →児童センターを動かすことができません。遠いかもしれませんが気をつけて来てください。待っています。 ・飲み物…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 337.7KB) pdf

電車駅改札ごっこ、ピクニックごっこ、 フードコートごっこ、シャボン玉遊び)を行い大変喜んで頂けました。 ・マスコットキャラクター(みわわ)をインスタグラムの…

<<前へ 123次へ>>