岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 160件ヒット
  • キーワード
  • [解除]つり
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



160 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

した。 ・「はるまつりスタッフ会議」「はるまつり」 羽島北高校、境川中学の生徒及び小学生にお手伝いをしてもらい実施しました。事前のスタッフ会議では、お互いい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

等への参加 ・梅まつり実行委員会からの依頼を受けて、移動児童館として参加した。天気予報を見ながら準備物のチェックをしなけれ ばならないため見極めが大変だった…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

   「ぎふ信長まつり」(当館2階・11/2、3)    「金華橋ストリートパークタウン」(金華橋通り・11/4、9)    「ぎふサイエンスフェステ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

き通りの清掃活動とまつりへの参加 まつり前に行う、道路の清掃活動に参加。 本郷校区にある就労継続支援B型事業所2施設と協力してコーナーを出しました。幼児が参…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

風船遊び、クリスマスツリー作り、楽器で遊ぼう、ボールで遊ぼう等(指導者:児童センター職員) ・親子で保育園・幼稚園見学、活動体験(指導者:保育園・幼稚園職員)…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

た。 ・ちびっこまつりの開催(再掲②③⑭) 3月に1歳以上の幼児を対象とした「ちびっこまつり」を3日間にわたり開催したところ、大変好評をいただきました。この…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

た。 □ちびっこまつり 幼児用のおまつりにボランティアとして、小学生にお手伝いしてもらいました。事前に準備としてポスター作りから、前日の セッティングを行…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

ラブで は、あきまつりを開催。裏庭の草取りや花壇の整備等、外部清掃 にも従来通り心がけた。おむつを捨てるゴミ箱も、館内の多目的 トイレに設置。 ③常時…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

小学生対象の「はるまつり」の景品をおたよりを通して、寄附をお願いしました。 こどもはもちろん保護者の皆さんもおたよりをみてくださり、たくさんの景品が集まりまし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

た。 ・「うずらまつり」を開催(再掲③⑥⑭) 当施設の一大イベント「うずらまつり」を開催いたしました。9月から小中学生のボランティアスタッフを集め、コーナー…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

性③) ・「なつまつり」「ちびっこなつまつり」の実施 小学生対象の「なつまつり」、未就園児対象の「ちびっこなつまつり」で、羽島北高校、境川中学、小学生にお手…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

ました(5回)はるまつりのお手伝 いがとても楽しかったのでまたやりたいと子どもたちから声をかけてくれました。いろんな場所に出かけいろんな人と関わ れる機会を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 213.5KB) pdf

遊クラブでは、あきまつりを開催するための 取り組み実施。裏庭の草取りや花壇の整備等、外部清掃にも従 来通り心がけた。 ③常時出してある工作キットや行事に使…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

<児童> ・おまつりを増やしてほしい →検討していきます。11月にお祭り「多世代ハッピーフェスタ」を開催します。ぜひ参加してください。 ・いくとげんきに…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

「児童センターなつまつり」(再掲③⑭) 幼児、小学生合同で実施しました。三輪中の生徒がボランティアとして事前準備の看板作りから、当日のお手伝いも積極 的に行…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

) ・じどうかんまつりの開催(再掲③⑭) 8月に小学生を対象とした「じどうかんまつり」を開催したところ、大変好評をいただきました。この行事には、小学生ボラン…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

み最終日の『児童夏まつり』は、台風等の影響を避けることができ、夏の楽しい思い出作りを提供できた。家庭によっ ては、保護者が仕事で旅行等の予定がない場合があり、…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

で夏休みに開催したまつりのお店屋さんや土曜日の「お父さんとあそぼう」で一緒に手をつないで 体操したり、材料を配るなどのお手伝いとして参加してもらいました ・…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

した。 ・げんきまつりの開催(再掲③⑭) 夏休みに小学生と幼児を対象としたげんきまつりを開催しました。子どもたちにから意見を聞き、希望の多かった「射的」を …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

なイベントとして夏まつりを実施した。梅林地区民生委員4名・主任児童委員1名、地域の子育てサークル担当の方2 名の協力があり、遊びコーナーでの参加者親子との触れ…

<<前へ 12345678次へ>>