岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]はか
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

をしましたが参 加はかないませんでした。受け入れ態勢は万全にしています。 ・児童発達支援ディ・放課後ディサービスからの団体利用 (再掲④⑬) 9か所の児童…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 360.3KB) pdf

近くで見た子どもたちはかなり緊張し、なかなか近寄ることができな い子もいました。しかし、消防士さんの優しさや笑顔にだんだんと緊張がほぐれ、消防車や救急車に乗っ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

さい。 →漫画の本はかなり入れさせていただきました。 ・ブランコ~。 →ブランコは設置する場所がありませんので公園で遊んでください。 ・年齢制限。 →…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 371.1KB) pdf

す。 □資質向上をはかるため、研修会に参加し、研修を活かした事業を行っていきます。 ・職員スキルアップ研修会を充実させ、小学生、幼児、保護者向けと内容を変え…

2021年8月12日

平成24年度上半期 岩野田児童センター (PDF 279.2KB) pdf

これだけの厳しい減少はかなりショックだっ た。その要因を、反省を込めて冷静に分析してみた。 ①出生数が平成12年度前後をピークに(団塊の孫世代、当地域は大型…

2021年8月12日

平成26年度下半期 長森児童センター (PDF 230.4KB) pdf

けると、子どもの靴をはかせやすいと思います。⇒椅子を置くと落ちたりして 怪我 をしてしまう危険がありますので、現状のままでご協力をお願いします。 ・おもちゃ…

2021年8月12日

平成27年度上半期 岩野田児童センター (PDF 307.6KB) pdf

新規事業を打ち出すにはかなりエネルギーがいる。しかし、その事業が児童に受け入れ られ喜ばれた時こそ、我々の本望である。他の施設には無いユニーク性、斬新性等を念…

2021年8月12日

平成24年度下半期 加納児童センター (PDF 237.3KB) pdf

母親クラブとの連携をはかりさまざまなイベントを開催した。  移動児童館事業については、実施回数が多く、大変積極的に取り組んでいる。 児童健全育成事業として、…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 261.7KB) pdf

用し職員の資質向上をはかる研修等を行った。 ○移動児童館について、上半期で6回開催した。 ○エアコンの使用や蛍光灯の消灯などにつとめ、節電により経費縮減に努…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 256.1KB) pdf

元の人との顔つなぎをはかった。またHUG訓練を実際に経験 し、避難者の対応をどうすべきか学ぶことができた。 □ボランティアの活躍について 児童ボラン…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 283.7KB) pdf

ッサージを加え充実をはかった。 ・保健師さんの子育て相談会は個別に行い、子育ての不安解消や今後のアドバイスをいただき実りある会となっ た。 ・地域を巻き込…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 261.3KB) pdf

の関係機関との連携をはかった。  移動児童館で主任児童委員と連携しみわっこすくすくサークルを支援した。  エール岐阜と連携した。 ・ボランティアの活躍につ…