岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



75 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

況でした。子ども達のはじける笑顔がかわいかったです。 □地元住民・高齢者・障がい者等の活用(貢献性⑭) ・岐阜聖徳学園大学看護学科の学生と幼児とのふれあい(…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

童センター運営委員をはじめ、地域の民生児童委員等16名のご協力をいた だきました。また、中高生中高生ボランティア 7名も地域の方々といっしょにコーナーのお手伝…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

利用 者への対応をはじめ、「人形劇鑑賞会」の活動補助やミニイベントの企画・運営など、幅広く活躍してもらうことができた。 ・全館利用の主催イベント「ドリームフ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

ウハウ他⑩ ・館長はじめ職員それぞれが資格を保持しているため、幼児クラブ、児童のイベントなど計画から実施までを工夫し実践で きた。定員がすぐに埋まってしまう…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

る親子がおり、すぐにはじめられない場合には、その事情を説明し、待っている間に 声をかけたり、短い手遊びやふれあい遊びをすることで、不満を解消するよう対応してい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

た。日光児童センターはじめ長森児童センターなどで活用していただいています。今後、他の児 童センターにおいても「校内フリースペース」としての活用に協力していきま…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

ンズクラブの方 をはじめ各担当者がいろいろとアイディアを出していただけました。同時に担当者とは公式ラインを通じて情報共有し、確 認等スムーズにできました。お…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

間あればと思った。(はじめは、話しにくいから先生たち が話題をふってとか) ・大変満足です。いつもありがとうございます。 ・乳幼児さんもできるような季節の…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

セットを作ろう計画をはじめました。子ども たちはおままごとセットを夏休みに紙で作って遊びを広げていましたが、紙で作ったものは消耗が早くて残念がっていたの で…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

催協力 則武地区をはじめ、城西地区・鷺山地区の親子ふれあい教室に移動児童館として訪問し、職員によるさまざまな遊びを体 験していただきました。 ・地元の法人…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

た。日光児童センターはじめ長森児童センターなどでで活用していただいています。今後、他の 児童センターにおいても「校内フリースペース」としての活用に協力していき…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

りの区分による交流もはじめた。コーナー遊びでは、毎月内容を検討し、季節に合わせ た遊びや、体を動かせる遊びにより、コーナー遊びへの期待を高め、児童センターの自…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

びを楽しんだ。 ▷はじき絵:親子で画用紙にクレヨンで絵を描き、その上に水彩絵の具を塗ることで、クレヨンで描いた絵が浮き出るのを楽 しんだ。 〇遊戯室全体を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

とのふれあいの機会をはじめ、多世代交流の提供に努められており評価できる →年長児童や大学生と乳幼児のふれあいを今後も続けて参ります。また多世代が交流できるイベ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

利用者への 対応をはじめ、人形劇鑑賞会の活動補助やミニイベントの企画・運営など、幅広く活躍してもらうことができた。   新規登録:15名(継続を含め全体で5…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

ずにうちの子がすべりはじめてしまいました。普通なら下にいる子を どかすか(親御さんの姿は見えませんでした)うちの子の体を持って止めてくだされば良いと思うのです…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

利用者への 対応をはじめ、主催セミナーの活動補助やミニイベントの企画・運営など、幅広く活躍してもらうことができた。   新規登録:11名(継続を含め全体で6…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

わとびチャレンジ』をはじめ、昨年度下半期から引き続き 平日のドッジボールや土日祝日の卓球 を行う。  図書室では自由に遊べるおもちゃの選定を子どもの意見や姿…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 336.3KB) pdf

らもみんながまんがをはじめたくさんの本にふれることができるようにがんばり ますね。 【来館相手】 ひとり(7%)、友人(52%)、兄弟姉妹(19%)、父母(…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 344.8KB) pdf

つりには、運営委員をはじめ、民生児童委員の方々にご協力いただけたことで、スムーズに子どもたちが参加で きました。 その他団体の地元住民・高齢者・障がい者等の…

<<前へ 1234次へ>>