岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



264 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

通常の読み聞かせではなく、音や動きとの競演による絵本の読み聞かせ「絵本ライブ」を3月に開催しました。講師を依頼 し、楽器と歌を交えながら楽しく読み聞かせをし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

た。」 「幼児室ではないけど、正面入口のフェンスが新しくなって静かになってgoodです!児童館にお金を使ってくれてることが 市民としてうれしいです。」「畳か…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

もらっています。家ではなかなかやれない、工作や遊びをやらせてもらえてうれしいです。 ・いろいろゲームなどが有ってたのしい。広くて子守がしやすい、楽しいです。 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

」「高校生と話す機会はないのでとても楽しみにしていました。」「お母さんの思い をいっぱい話しました。」などの感想を頂きました。今回風邪のため欠席された方から、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

しんでいたが、こちらはなく子どもが悲しそうだった。 ○いろんな活動があって楽しめています。 ○1階のトイレにもおむつ台やベビーチェアがあるとよいと思います。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

ルールの理解が十分ではない児童や、集団の中で活動する上で安心・安全面で言動に不安があ る児童も見られ、利用者の多い火曜日から金曜日については、職員配置を3名と…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

→運動をする部屋ではないのでおけないです ○小学生が遊べるところを増やしてほしい →部屋を増やすことはできないので外用のおもちゃを増やしました!使ってくだ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ーダンス」など、家ではなかなかできない活動を取り入れました。上半期の 参加は平均2組が下半期(10月~2月)は5組に増えました。初めてのママ友作り、コミュニケ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

「大変不満足」の回答はなし ①「事業満足度」(満足度98.5%) ※カッコ内の満足度:「大変満足」「満足」の合計が全体に占める割合(以下同じ)  初回利用 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

み楽しめるように「おはなし会」も増やした。保護者の方も読み手と して参加が増えつつある。 効果性⑤(利用者へのサービス向上に繋がる方策の実施) ・来館スタ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

ます。職員は怒ることはなく、危険とされる行動やルールを守ってほしい時は、皆さんに確認 のため利用についてお伝えすることはございます。今後は、子どもたちに注意し…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

ます。 また体操ではないですが、「リトミック」「英語の手遊び・歌」などやってみたいという希望がありましたので考えていこうと思 います。 アンケートでの意見…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

・小学生対象のおはなしラッパの読み聞かせ 通常、乳幼児を対象に行っている読み聞かせを、小学生を対象に実施しました。手遊びや簡単なゲームなどもあり、子供 …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

く、親子で楽しむ「おはなしの会」等を計画しております。参加お待ちしております。 ・幼児クラブでも夏まつりみたいな感じでやれたらいいなと思います。また夏には水遊…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

境を行った。台風被害はなし。 ・室内環境・・・来館者が居心地よく過ごせるように努めた。 感染対策ついては毎日、整理整頓と清潔保持のため、清掃・点検時に遊具や…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

用 児童センターにはない高額なレクリエーション用具を借用して行事に活用しています。(上半期2回) ・岐阜市立中央図書館より派遣 お話派遣ボランティアの方に…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

)を新設 登録制ではないため、当日来館した乳幼児の参加を促し、喜ばれました。登録制のクラブの加入のきっかけにもなりまし た。 ・恵光学園の職員による乳幼児…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

症が「5類感染症」にはなりましたが、手足口病や感染性胃腸炎、A群溶血性連鎖球菌咽頭炎 などその他の感染症の流行もあり、おもちゃの消毒、清掃についてはコロナ禍の…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

<保護者> ・おはなし会やぴよぴよクラブ等、行事に参加することが多いのですが、職員さんが、毎月お知らせの紙を渡してくれるの で、予定を立てやすいです。登録…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

「大変不満足」の回答はなし ①「事業満足度」(満足度96.5%)  初回利用   大変満足 76.2% 満足 20.9% ふつう 2.9% 不満足 0.0…

<<前へ 12345678910次へ>>