岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約459 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

台のベッドが利用しづらい。 →ご迷惑をおかけしました。今現在、オムツの交換用ベッドを置ける場所が多目的トイレしかない状態です。利用しづらい 理由を聞かせてい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

イベントは、「カレーライスの歌」を題材にカレーの材料カードを鍋に入れていく幼児参加型のパ ネルシアターで遊びました。また、新聞紙を折りながらストーリーを紡いで…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

りがたいです。 クライミング、ターザンロープとか、体をおもいっきり使って遊べるものがあると楽しいかなと思います。 ゲームやお菓子を持ってきている子がいるので…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

は全て 地域の方からいただいた廃材を利用している。あきまつりは防災 を意識しての開催。開催準備も、廃材などを活用しながら、準備 を進めていった。 使用し…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

効果性⑥) ・公式ラインの活用(再掲②③⑤) ・各団体との共同行事「秋だ!祭りだ!リノベーションだ!多世代交流ハッピーフェスタ」の開催(再掲②⑭) 「ライ

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

、郵便局に置かせてもらい、移動児童 館でも配布しました。また、自治会の回覧板に一緒に回覧しても らいました。館内には行事ポスターと共に掲示しました。イベント…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

が楽しむので、増えたらいいなあと思う。 ○他の児童館よりも自由度が高くあそびやすいです。 【学年】 小学: 1年(0%)、2年(20%)、3年(18%)、4…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

て、個人情報・コンプライアンスなどの研修を行っ た)また、法人内の感染症対策研修等に参加し他の職員に伝達 講習を行うことでリスクマネジメントを含め職員間の認…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

具を回収箱に入れてもらい、職員が定期的に回収箱を確 認、破損等を点検しながら使用された玩具を消毒、利用者が使 用できる場所に戻す。オゾン式保管庫も活用。各部…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

ーが変わるたびにハイライトに投稿 し、必要な情報がすぐに見られるようにしました。 事業の案内、募集、イベントの様子なども動画で#やBGMをつけ てこまめに…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ほしい → あったらいいですね。でも、東児童センターの部屋の中で個室を作るスペースは難しいです。 ○友だちと一緒に遊べる →友だちと遊べるのは楽しくていい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

・「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」や「ぎふし共育・女性活躍企業」などの認定基準に照らし、職場環 境の維持・向上に努める。 ・職員研修…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

する児童も多いことからイベントへの参加率も 高く、地域の民生委員、主任児童委員がボランティアとして来館して頂いている。今期はクリスマス会へ参加いただいた。 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

きも職員に手伝ってもらいながら進めようとする姿もよく見られるよう になりました。 ・ご意見箱の設置 ご意見箱を玄関ロビーに設置し、利用者からのご意見・ご…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

。隣の公園など使えたらいいのにと思います。 →駐車場スペースが狭いことにはご迷惑をお掛けしています。限られたスペースを皆さんで譲り合っていただいて感謝もし …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

。 ・活動に応じてライト(天井付スポットライト)を調整できるとよい。(リハーサル室利用者)  ⇒ライトの調整は職員が行っており、内線電話でご連絡いただければ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

ただけでも汗が出るくらい、とても暑いですね。少しでも涼しくして、皆さんが遊びやすいようにと設定温度 を下げたりしていますが、天井が高いことや、感染症対策で少し…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

ーが変わるたびにハイライトに投稿 し、必要な情報がすぐに見られるようにしました。 また事業の案内、募集、イベントの様子なども動画で#やBGMを つけてこま…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

具を回収箱に入れてもらい、職員が定期的に回収箱を確 認、破損等を点検しながら使用された玩具を消毒、利用者が使 用できる場所に戻す。オゾン式保管庫も活用。各部…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

て、個人情報・コンプライアンスなどの研修を行っ た)また、法人内の感染症対策研修等に参加し他の職員に伝達 講習を行うことでリスクマネジメントを含め職員間の認…

<<前へ 12345678910次へ>>