岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



110 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

分) 〇新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」に変更されて以降は、これまで控えていた集合形式で行われる研修会につ いても、業務日程を調整し、積極的に参加し…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

した。 新型コロナウイルス感染予防については、毎日玩具・遊具、本の 消毒を行いました。 園内の草取りや落ち葉の清掃、花壇の手入れを行うなど環境整 備にも…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

す。 →新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」にはなりましたが、手足口病や感染性胃腸炎、A群溶血性連鎖球菌咽頭炎 などその他の感染症の流行もあり、おもちゃ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

した。 新型コロナウイルス感染予防については、毎日玩具・遊具、本の 消毒を行いました。 園内の草取りや落ち葉の清掃、花壇の手入れを行うなど環境整 備にも…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

していきます。 □ウイルス感染症は完全に消滅したわけではないので職員は体調に気をつけ、幼児親子や児童が安心して事業に参加し たり、楽しく遊べるようにしていき…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

ん。 ⇒新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」になり、就学前のお子様に利用していただける部屋が増えました。4歳のお 子様にご利用いただける部屋は、1階「遊…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

しました。新型コロナウイルス感染症防止対 策として、利用者の少ない昼休み、閉館後には噴霧器による消 毒を行いました。細かい玩具や、本等はオゾン保管庫に入れて…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 358.8KB) pdf

けました。新型コロナウイルス感染防止について は、入館時の対応、適正人数での運用などの利用時の対応、玩 具、遊具、本の消毒など利用者の利用後の対応、閉館時間…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 361.1KB) pdf

時間とし、新型コロナウイルス感染拡大 防止に努めました。 ②常勤職員3名(児童厚生員3名配置) ③ホームページ、インスタグラムにおたよりを掲示。ホームペー…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

た。 ②新型コロナウイルス感染拡大防止のため、幼児室に口に入れ た物を入れる箱を作りアルコール消毒を実施しました。 消毒出来ないおもちゃ(本・木・紙の物)…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 336.3KB) pdf

間とし新型コロナウイルス感染拡大防止に努めました。 ②常勤職員4名、うち児童厚生員2名を配置しました。 ③児童用と乳幼児用のおたよりを毎月発行、児童用お…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 344.8KB) pdf

行い、新型コロ ナウイルス感染拡大防止に努めました。 ②常勤職員3名、うち児童厚生員2名を配置しました。 ③毎月児童用・幼児用のおたよりを発行し、担当校区…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

毒を実施し新型コロナウイルス感染防止 に努めました。 ②常勤職員4名、うち児童厚生員2名を配置しました。(1/23から は3名) ③児童用と乳幼児用のお…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

ましては、新型コロナウイルス感染予防のため、使用後の物はいったん回収させていただき、消毒後、再 提供させていただいております。新型コロナウイルス感染症が「5類…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 331.3KB) pdf

□今後も新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底した上で、利用者が安全安心に過ごすことができるよう配慮してい ただきたい。 ・児童センター館内の消毒、換気…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 344.0KB) pdf

□今後も新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底した上で、利用者が安心安全に過ごすことができるよう配慮してい ただきたい。 ・学校と連携し、コロナによる学…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 345.7KB) pdf

間とし新型コロナウイルス感染拡大防止に努めました。 ②常勤職員4名、うち児童厚生員2名を配置しました。 ③児童用と乳幼児用のおたよりを毎月発行しました。…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 349.5KB) pdf

風及び新 型コロナウイルス感染拡大防止の為、児童センターの休館及び 行事変更等のお知らせも、法人のホームぺージに掲載して周知 した) ④常時、ご意見箱を…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 375.4KB) pdf

動のため、新型コロナウイルス感染防止対策を とり活動いただくよう依頼した。 ・児童発達支援や放課後等デイサービス事業者とも連携し、新型コロナ感染防止対策を確…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 367.5KB) pdf

とし 新 型コロナウイルス感染対策に努めました。 ②常勤職員3名(内1級児童厚生員2名、2級児童厚生員1名)を 配置しました。 ③未就学児の保護者用と小…

<<前へ 123456次へ>>