岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



206 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

ました。事前に何回も練習して臨みましたが、本番ではやや緊張気味でした。それでも、大きな声で最後までやり切り、子 ども達にとって大きな自信に繋がりました。 □…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

使ったり、2歳以上は体操など動く活動をしていま す。0歳児自由参加は要望の多い身体測定を中心に交流会・親子遊びをし、未就園児自由参加では、それぞれの年齢の …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

して毎 日のように練習にくる子どもたちがいました。好きなことをみつけ一生懸命練習する姿はとても素敵で、みるみるうちに上達 していきました。勝って達成感や成功…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

応。遊戯室の一輪車練習台や一輪車置き場等、劣化による割れ を随時補修した。多目的トイレのドア下ネジが破損していたので、 業者に頼み修繕を行った。 ②子…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

り色々な行事(工作○運動遊び○イベント等)を目指して日々努力し ている所です。是非、皆さんの「やりたいこと」「好きな事」を教えて下さい。一緒に体験をして楽しい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

・加納西地区の『市民運動会』のチラシを掲示し、期待が高まった児童・乳幼児親子の話を聞き、さらに、職員もその楽しさ を共有しながら訪問し、活躍する姿を応援した。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

使用さ れた玩具・運動用具は、すべて図書学習室に集め、破損等の点 検、その後クローラ水を室内に噴霧、消毒。週2回は、就労促進 事業清掃班による館内清掃。ト…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

くといいと思う →運動をする部屋ではないのでおけないです ○小学生が遊べるところを増やしてほしい →部屋を増やすことはできないので外用のおもちゃを増やしま…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

動児童館として「ミニ運動会」を行いました。2月の人形鑑賞会では、人形劇団のご相談を受け、岐阜市人形劇 センターの方を通してご紹介をさせていただきました。また、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

ンドを組み、課題曲を練習      ・当館での講師による直接指導に加え、楽器を貸し出し、子どもたち一人一人が自宅       でも自主練習      ・最…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

ストラクターから学ぶ運動遊び」を実施(再掲③④⑥)  親子で運動遊びを体験できるよう、公共施設で運動指導しているフィットネスクラブに依頼し、マット遊びや鉄棒を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

⇒幼児教室の中で運動遊具で遊べる機会を設けておりますので、良かったら参加して下さい。 音楽を流す事は、音に敏 感な子がいる為音を流すのは控えさせて頂きたい…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

り、人形を作ったり、練習をしたり      する活動を5日間実施      ・最終日(6日目)に保護者を中心とする観客の前で発表 ・主催事業、個人…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

たちにとって、日頃の練習の成果を発 揮できる良い機会になると同時に、高齢者とのふれあいの場になりました。 ・天保宮下太鼓の体験教室 伝統芸能である和太鼓の…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

。暑い中での長時間の運動や遊びは熱中症になりかねないので、こまめに水分 補給をしたり、しばらく涼しいお部屋で遊ぶなどしてほしいです。 ・なぜボールを持ってき…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

緒に手をつないで 体操したり、材料を配るなどのお手伝いとして参加してもらいました ・マジックがやりたい マジックについては、アッと驚く仕掛けのある「マジッ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

は、使用された玩具や運動用具をすべて各階の1 部屋に集め、破損等の点検、その後クローラ水を室内に噴霧、消 毒。週2回は、就労促進事業清掃班による館内清掃。ト…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

ックも重なり、様々な運動やスポーツへの興味が広がった。 *低学年が楽しめる遊びに加え、高学年との交流を通して教え合い、助け合うことができるよう、遊びの内容を工…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

ド ミントンなどの運動は20分までで次の人と交代し、休憩時に水分補給を行い熱中症にかからないよう気を付けました。 ・クーリングスポットとしての活用 児童館…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

ンポリンや滑り台など運動遊びを増やしたり、岐阜ライオンズクラブの協力のもと、壁面ペイント大会を 開催するなど、業務改善や新規事業に積極的に取り組んでいる。 …

<<前へ 12345678910次へ>>