岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 18件ヒット
  • キーワード
  • [解除]クモ
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

せずに利用していただくものもありますが、電池が切れているおもちゃがありましたら職員にお声がけいただ けると助かります。修理可能なものは修理し、古いおもちゃは順…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

無しで利用していただくものもありますが、少しずつ電池使用のおもちゃは取り入れていこうと考えています。 ・電話でリトミックの予約ができたらうれしいです。 A.…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 371.1KB) pdf

親はヒノキの香りとぬく もりを感じ、幼児は保護者が作ったマラカスを音楽に合わせて鳴らして大喜びしていました。 ・1才や2才のリトミックを見て0才も参加したい…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 360.7KB) pdf

・“手づくりのぬくもり”を大切にし、自前で遊具の製作や館内の装飾などを行った。 ・牛乳パックや空箱、木片などの廃材を活用したリサイクル工作メニューを積極的…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 357.4KB) pdf

の、音の出るもの、動くものな ど準備しています。0歳児向けのおもちゃの提案をさせていただきます。 ・運転に不慣れです。車で来ると一方通行が多いので入りづらい…

2021年8月12日

平成24年度下半期 岩野田児童センター (PDF 293.6KB) pdf

ランティアネットワークも強固になった。つまり、協働運営体 制が構築されてきている。これらについては、岩野田児童センター独自に、ボランティア育成体系図として「ボ…

2021年8月12日

平成24年度上半期 岩野田児童センター (PDF 279.2KB) pdf

増加は、今後、望むべくも無いだろう。福祉施設なるが故の限界 だという気もする(動物園や図書館、文化ホール等のように、利用者数が問われる施設とは明らかに性格が違…

2021年8月12日

平成28年度上半期 梅林児童館 (PDF 269.0KB) pdf

が、家庭での使用に向くものの 提供があった場合は、「ハッピーリサイクル」というリサイクルのイベントを実施することで、館の運営を越えた地域のリサイクル 意識の…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 295.8KB) pdf

う) ・5回ではなくもう少し長い期間あればよい。(はじめてのリトミック) ・盲導犬や視覚障がい者のことがよく分かり、勉強になりました。(プロから学ぶ盲導犬訓…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 247.1KB) pdf

しいおもちゃに無いぬくもりを感じていた だけたらと思います。電池無しのアナログおもちゃで遊んでもらえるようにしています。 ・昨年と同じ内容を少し変更してほし…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 283.7KB) pdf

らこそ、つながりとぬくもりの体制を強化した) ・新型コロナ感染防止対策を徹底しながら、職員一同笑顔で利用者を出迎え丁寧な対応をとり、名前を呼んで見 送りをし…

2021年8月4日

資料3 仕様書 柳津児童館以外 (PDF 550.3KB) pdf

職員を 1人以上置くものとし、従業者のうち1人は常勤の従業者を置くこと。また、施設には、運営管理の責任 者を定めること。なお、社会福祉法人以外の団体において…

2021年8月4日

資料3 仕様書 柳津児童館 (PDF 550.3KB) pdf

職員を 1人以上置くものとし、従業者のうち1人は常勤の従業者を置くこと。また、施設には、運営管理の責任 者を定めること。なお、社会福祉法人以外の団体において…

2021年8月12日

平成27年度下半期 柳津児童館 (PDF 254.9KB) pdf

講師となって教えていくものをとり入れていきたい。また今年度に引き続き和太鼓保存 会との協力で太鼓の講座も継続していきたい。

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 302.5KB) pdf

で楽しく、手作りのぬくもりを感じた。 ・すごくよかった。大人もお腹を抱えて笑いました。 ・子どもたちの気持ちや興味をうまくくみ取っていただきありがとうござい…

2021年8月12日

平成24年度上半期 本郷児童センター (PDF 220.8KB) pdf

をアルコールなどで拭くものの設置 ⇒誤飲のおそれあり、職員が消毒して片づけるので声掛けをお 願いしたい。   ベビーカーで来館した場合の入口の段差について …

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 317.6KB) pdf

工夫と“手づくりのぬくもり”を大切にし、遊具・玩具の製作や館内の装飾などにおいて、 自前での取組を積極的に進め、経費の縮減と利用者サービスの向上の両立を図った…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 269.5KB) pdf

ついて)月一回ではなくもう少し開催してほしい(0歳児) ⇒ご意見ありがとうございます。 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者 所管課 評…