岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 21件ヒット
  • キーワード
  • [解除]シリーズ
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

本・読んでみたい絵本シリーズ」 「こんな本があったら嬉しいなシリーズ」 「子どもが喜んでくれた絵本・アドバイスシリーズ」の項目で実施しました。 今年度はそ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 213.5KB) pdf

み場(中に)。 →シリーズのものは準備させていただきます。水飲みに関しては今まで通りでお願いします。 ・お年よりが多いです。若い人をもっと下さい。 →対応…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 336.4KB) pdf

たい!発達障がい』」シリーズの講座5回をYouTubeで受講しました。その講座 で得た知識を活かして相談を受けることができています。今後はステップアップ研修も…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 244.0KB) pdf

他 (本) ひみつシリーズ(絵本) 他 ○児童センターについて意見 遊ぶ物がいっぱいある、涼しい、自由なとこ、職員が優しい、いろいろなことで遊べて楽しかっ…

2021年8月12日

平成27年度上半期 ドリームシアター岐阜 (PDF 587.7KB) pdf

て「職人さんから学ぶシリーズ」を新規開催。左官と大工さんから日本の技を 学んだ。 ・市循環型推進課と共催し、調理方法を工夫することで、生ごみを減量し(Red…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

アートにアンパンマンシリーズを登場させてほしい。 → 8月の足形アートはアンパンマンの風鈴です。 親が寛げるイスなどがあると長くいられると思う。(床に座り続…

2021年8月12日

平成27年度下半期 岩野田児童センター (PDF 308.3KB) pdf

母学キャンパス」3回シリーズ開催(中部学院大学短期大学部公開講座) ・父子対象「パパ友クラブ」  ・祖父母と孫対象「孫育て応援セミナー」  ・民間障害児通所施…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

たい!発達障がい』」シリーズの講座5回をYouToubeで 受講するなど、職員のさらなる資質向上に努めている。 →オンラインでの講座が受講できるので、資質向…

2021年8月12日

平成27年度上半期 岩野田児童センター (PDF 307.6KB) pdf

母学キャンパス」3回シリーズ開催(中部学院大学短期大学部公開講座) ・父子対象「パパ友クラブ」  ・祖父母と孫対象「孫育て応援セミナー」  ・民間障害児通所施…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 305.1KB) pdf

取り組みをした。3回シリーズのと ころを4回に増やし子育て講座の取り組みを実施。 ・ 幼児クラブへの参加者にはLINE登録を促し利用者が使いやすいようにした…

2021年8月12日

平成24年度上半期 岩野田児童センター (PDF 279.2KB) pdf

①子育て大学公開講座シリーズ「母学キャンパス」 ②父子対象講座の「パパ友クラブ」、祖 父母対象の「孫育てセミナー」  ④高齢者と赤ちゃんの交流会 ⑤専門相談員…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

。 ・アンパンマンシリーズのぬいぐるみが古いので新しいものがあるといいです。 A.古いものは順に買い替えていきたいと思います。 ・子どもの名前も覚えて呼ん…

2021年8月12日

平成28年度下半期 岩野田児童センター (PDF 301.7KB) pdf

母学キャンパス」3回シリーズ開催(中部学院大学短期大学部公開講座) ・父子対象「パパ友クラブ」  ・祖父母と孫対象「孫育て応援セミナー」   ・小学校6年生と…

2021年8月12日

平成26年度下半期 岩野田児童センター (PDF 300.6KB) pdf

母学キャンパス」3回シリーズ開催 ②幼児クラブで定 期的に幼稚園へ出向き、園児と交流 ③祖父母対象の「孫育て応援セミナー」開催 ④臨床心理士に よる「子育て…

2021年8月12日

平成28年度上半期 岩野田児童センター (PDF 321.5KB) pdf

母学キャンパス」3回シリーズ開催(中部学院大学短期大学部公開講座) ・父子対象「パパ友クラブ」  ・祖父母と孫対象「孫育て応援セミナー」   ・小学校6年生と…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 314.5KB) pdf

学キャンパス」を3回シリーズで開催し毎回大盛況。 ・祖父母対象「孫育て応援セミナー」を開催。今回は実際子どもを祖父母に預かってもらっている母親目線で講義 を…

2021年8月12日

平成25年度下半期 岩野田児童センター (PDF 292.2KB) pdf

①大学公開講座子育てシリーズ「母学キャンパス」開催 ②父子対象講座「イクメン クラブ」、祖父母対象講座「孫育て応援セミナー」の開設 ③高齢者や学生と赤ちゃんの…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 339.5KB) pdf

学キャンパス」を3回シリーズで開催し毎回大盛況。今回は託児を設け、母親が講義に集中 できるよう配慮した。 ○祖父母対象に「孫育て応援セミナー」を開催。…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 348.2KB) pdf

座「パパと一緒に」をシリーズとして開催します。 □岐阜大学医学部看護学科の学生を「地域生活体験実習」として受け入れ、黒野児童館主催事業に企画段階から入って …

2021年8月12日

平成24年度下半期 岩野田児童センター (PDF 293.6KB) pdf

①子育て大学公開講座シリーズ「母学キャンパス」開催 ②父子対象講座「イクメンクラ ブ」、祖父母対象講座「孫育て応援セミナー」の開催 ③高齢者や学生と赤ちゃんの…

<<前へ 12次へ>>