岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 77件ヒット
  • キーワード
  • [解除]スマス
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



77 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

 …他2名 ○クリスマス会楽しかったです。プレゼントもありがとうございました。ベルの音色が素敵でした。 ○ぱんだクラブ楽しみにしています。 ○予約なしのイ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

英語で遊ぼう」「クリスマスのパンリース」「電子工作『金属探知機』」 ・上記の新規講座を含め、各講座の実施にあたっては、子どもたちの“主体的な学び”を大切にした…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

誕生会や夏祭りやクリスマス会などにもパパとぜひ参加し てください。幼児クラブへのパパの参加もお持ちしています。 ・トイレの便座が冷たいので対策をして欲しい …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

った絵の具遊び(クリスマスオーナメント作り)やマンカラな どを取り入れました。12月に実施した「かるた作り」では、他児童を含む多くの子が参加してくれました。1…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

粘土のブローチ、クリスマスオーナメント、フェルトのショートケーキ、ハートのキャンディバッグな どの制作活動を通して、ものづくりの楽しさを味わう機会となる場を設…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

協力により、児童クリスマス会のビン ゴの景品にいただいた。児童は大喜びし、ボランティアの方もうれしそうにされており、良い機会を設けることができた。 ・『お正…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

ージ(10月)、クリスマスリースづくり(12月)、コサージュづくり(2月)をそれぞれ実施、講座開催中 は託児として民生委員の皆さんにご協力をいただいたことで、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

ー、面白記録会、クリスマスケーキ作り、お正月遊び、大型トランプ、アクアビーズ作り、卓球キングなど多くのイベ ントを企画して、誰でも利用ができるように楽しんでも…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

りました。 ・クリスマスツリー作り 小学校3年生女児Hさんが企画 母親と内容を考え試作品を持ってきてくれました。その後職員と準備し行事を行いまし た。 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

・個人懇談期間にクリスマス工作を毎日実施(効果性⑥) 工事により、遊戯室での運動遊びを制限していたので、短時間で制作できるクリスマスミニリース作りを毎日楽しめ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

・リノベ後は、ますます快適になりました →ありがとうございます。幼児室のリノベーションにより、明るく清潔になりました。今後も快適に過ごしていただけるよう努…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

またハロウィンやクリスマス会、お正月あそびなど季節感を味わうことが多くなるため、一緒に楽しめる参加しや すいものにしていく。 〇民間児童館活動事業 ・イベ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 331.4KB) pdf

(パンジー苗)、クリスマス会を行いました。 ・マスコットキャラクター(みわわ)のぬり絵大会(ハロウィーン、クリスマス、お正月、お花見)を行いました。 ・岐阜…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

たいです。 ・クリスマスキラキラバルーン作り(母親クラブ共催)(講師)(再掲③⑭) 母親クラブの企画で、今期は講師の先生をお願いしクリスマスに「キラキラバル…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

パン作り教室」「クリスマス ミニ・ソロ演奏会&お話 しの会」等を計画、実施した。 ・サツマイモの収穫体験:JAぎふ岩野田支店からいただいた苗を地域の方からお…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 360.3KB) pdf

ハロウィン製作やクリスマス フォトスポット、お子さんの写真でおひな様製作など、季節の活動を取り入れました。その結果、初めて参加される方やご 家族での参加があ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

いたハロウィンやクリスマス会を1回 開催として定員人数を増やし、コロナ禍以前のように大勢で楽しむ会とした。たくさんの笑顔が見られ、満足していただい た。職員…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

のみだったが、クリスマスにはステンドグラス風の作品作りを行い、好評であった。  インフルエンザ等複数の感染症が流行っていたこともあり、クリスマス会として集ま…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

のあと芋のつるをクリスマスリースにした。これもSDGsを意識した活動でありECO意識を高め た。 ・「あきまつり」ではけん玉タイムで練習をしているこどもたち…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

す。12月はクリ スマスオーナメントを作成し、「家で飾れる」と話されていました。 ・3世代間交流事業(老人クラブ)しめ縄作り(再掲③⑭) 老人クラブの人と…

<<前へ 1234次へ>>