岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



183 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

皆さんが安心して過ごせる場所になるようご協力お願いいたします。 (2回目) ○いつもありがとう…3名 ○レゴを増やしてほしい。 ○バスケットゴールを準備…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

るお部屋で楽しく過ごせるように考えていきますね。 ○行事を増やして/土○日に行事がほしい(なるべく) →楽しい行事を増やしていきたいと思うので、どんな行事が…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

一年生が安心して過ごせるように配慮していく。また転校生や初めての来館の児童や保護者にも、同じように心かけて いきたい。 ・クラブ、パパっこタイム等を継続する…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

いた方(途中でキャンセルされた方も含めて)フリーマーケットで公 式ライン登録していただいた方全て(23名)に開催情報を送りました。半分以上の方が今回も楽しみに…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

です。安心してあそばせる用にきてるのに少しばかり残念なこ ともあります。注意するのも良いですけれど、言いづらくて。見て見ぬふりをしてしまう私も悪いですが○○○…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

しながらゆったり過ごせるよう環境を普段か ら整えている。 ③冷暖房の設定温度を気温・室温に応じてこまめに調整し、サー キュレーターの効果的な使用に努め、エ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

子で楽しい時間を過ごせるよう内容を工 夫して実践を進めている。 岩野田6 今期の取組み に対する評価 〇昨年度新設した小学生クラブ(※土曜日・日曜日・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

になった時は、キャンセル待ちをし ていただき、申し込みされた方が欠席の時は、キャンセル待ちの方に参加していただきました。定員も講師と相談し、少し 増やしてい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

どもが楽しく 過ごせるようにと、いろいろ考えてくれているので、ここへくると母も子もおだやかな気持ちで楽しむことができます。まだ、 保育園に行っていないので、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

を実施して快適に過ごせるように努めた。入り口付近の花壇 へは季節の花を幼児や児童と種まきや苗植えを行い、季節を感 じられるようにした。 ③職員の省エネルギ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

なると、親や友達に見せる楽しみを見い出していました。2回目以降は1回目の 手品を1回目にいなかった子の前で披露してから、次の手品を覚えるということをしました。…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 213.5KB) pdf

子ども達が楽しく過ごせるように職員で協議、環境整備。限り あるスペースを有効利用する事で様々な遊びのスポットを作成し た。法人本部に寄贈されたものを児童セン…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

カードにスタンプが押せる様にしました。そうすることでより行事に関心を持ち積極的に参加をしてくれる 子が増えました。 ・図書の本の仕切り 書棚にゆとりを持た…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

ジムのような体を動かせるものがほしい。 →利用状況により幼児室・遊戯室に大型遊具を設置することが難しいため、ご了承ください。体を動かして遊ぶことができ るよ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

簡単な実験を組み合わせることで、 理科を楽しむ機会となる場を設定している。 ▷クラフトクラブ(継続):パタパタ変身キューブやガラスタイル・コースター、動物メ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

を実施して快適に過ごせるよ うに努めた。 ③ 省エネルギー意識を徹底し、使用していない部屋の電燈を消 すことなどの節電やエアコンは適温に設定を基本とし、…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

> ・安心して遊ばせることができ、とてもありがたい。 ・いつも楽しく利用させてもらっている。スタッフも優しくて、この施設が大好き。 ・いろいろな工夫があり…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

り、家族や友達を驚かせるものを作りました。サイエン スショーの講師に依頼し、マジックのような科学あそびを体験することができました。 □利用促進や利用者増に繋…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

いきます。自立を目指せるような対応や環境作り、周囲との連携 を固め居場所や安心感のある児童館を目指します。また各種関係機関との繋がりを強め、体制を強化していき…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

・2歳児の体を動かせるものがあるといい。トランポリンやすべり台など →ご意見ご要望ありがとうございます。すべり台は幼児室にあるお城についておりますのでそちら…

<<前へ 12345678910次へ>>