岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 13件ヒット
  • キーワード
  • [解除]フラダンス
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月12日

平成28年度下半期 柳津児童館 (PDF 257.7KB) pdf

よる「小学生のためのフラダンス」や「幼児親子のリトミック」が好評となり毎月の 行事として定着するほか、高校生ボランティアによる「手芸教室」も開講し、手芸好き小…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

献性⑭) ・「合同フラダンスの発表会」  老人センターのフラダンスの受講者とを実施しました。日頃の成果を発表する場の提供になりました。同じフラダンスとい …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 352.4KB) pdf

たところ、「足つぼとフラダンス」「英語」(後期に延期)「庭木の手入れ」に来ていただけ ています。 ・野一色公園・TSUTAYAにお願いして、児童センター利用…

2021年8月12日

平成26年度下半期 柳津児童館 (PDF 273.8KB) pdf

した「キッズヨガ」「フラダンス」を新規開設し た。資格を取得した母親に活躍の場を与えることを目的に合わせて利用者サービスの拡大効果も期 待でき新しい講座の企…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

福祉センターと合同でフラダンスの発表会を開催する 等、交流事業に取り組んでいる。 ○夏休みに実施した小学生対象の絵本の読み聞かせについて、良い取り組みである…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 350.5KB) pdf

児童館で行われているフラダンス講座と老人センターのフラダンス講座で合同発表会を行いました。高齢者との交流が できたこと、また、日常の練習の発表の場を設けたこと…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 266.4KB) pdf

を実施、また小学生がフラ ダンスをお年寄りに披露するなど、両施設の利用者の交流を図る行事を継続して行った。  地域の和太鼓保存会と協力し、和太鼓講座を継続し…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

今期は前期に引き続きフラダンスとフットマッサージの先生や、草とり樹木の手入れから整備まで、 (下半期10回)来ていただけた方、サンタをやっていただけた方、大き…

2021年8月12日

平成25年度下半期 西児童センター (PDF 248.4KB) pdf

室(1回)・親子フラダンス(1回)・親子ヨガ(1回)・ほほえみコンサ-ト(1回)を延べ4回実施し、多くの利用者の参加を得ることが できた。 □児童クラブ…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 296.3KB) pdf

講座・みんなで踊ろうフラダンス・オリジナル手形アートを作ろう!) □小学生ボランティアグループ(にこにこ5)が出来、行事の企画から取り組みまで一緒に行った。 …

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 281.4KB) pdf

った。 □「ベビーフラダンス」を行った。 ・2つとも始めての行事でしたが、親の愛情を感じる時間だった。また新しい事にチャレンジしたい親さんが多いと わかっ…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 411.2KB) pdf

で同じ講座で あるフラダンス講座の合同発表会などを企画していきます。また、老人会とは、花もち作りの他に新た に昔の伝承遊びなどを企画していきます。また、児童…

2021年8月12日

平成27年度下半期 柳津児童館 (PDF 254.9KB) pdf

ングリッシュ、こどもフラダンスなど保護者や高齢者福祉セン ター利用者が講師となって教えていくものをとり入れていきたい。また今年度に引き続き和太鼓保存 会との…