岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

います。下半期に表示プレートが破損したため交通安全課に連絡して 担当小学校より新しい表示プレートいただき設置し直しました。 トイレを借りたい、傘を貸してほし…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 358.8KB) pdf

体を噴霧器とハンドスプレーを使用しての消 毒を行い感染対策を徹底しました。 ③使用していない部屋の消灯の徹底、適正室温の設定等節水 節電を実施。古紙、ダン…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 347.5KB) pdf

体を噴霧器とハンドスプレーを使用しての消 毒を行い感染対策を徹底しました。 ③使用していない部屋の消灯の徹底、適正室温の設定等節水 節電を実施。古紙、ダン…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 387.3KB) pdf

体を噴霧器とハンドスプレーを使用しての消 毒を行い感染対策を徹底しました。 ③使用していない部屋の消灯の徹底、適正室温の設定等節水 節電を実施。古紙、ダン…

2021年8月12日

平成25年度上半期 長森児童センター (PDF 230.4KB) pdf

の活動の時は虫よけスプレー等、各自持参していただくよう予め連絡します。   ・おもちゃ図書館のおもちゃが年中児以上の子が使えないのはもったいない    ⇒お…

2021年8月12日

平成28年度上半期 西児童センター (PDF 258.3KB) pdf

具(さすまた、催涙スプレー) を常備し、避難経路の確保や職 員間の役割分担など話し合い危機管理意識を強めた。 前回までの意見を 踏まえた取組み状況 □昨…

2021年8月12日

平成28年度下半期 西児童センター (PDF 260.5KB) pdf

具(さすまた、催涙スプレー) を常備し避難経路の確保や職 員間の役割分担など話し合い危機管理意識を強めた。 又、土砂や浸水災害など非常災害対策に ついても職…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 299.5KB) pdf

。わかるように スプレー等で線をかいて欲しいです。 ⇒市役所にお願いしたら新年度白線を引いていただける事になりました。これからもご要望がありま したら何で…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 287.2KB) pdf

体を噴霧器とハンドスプレーを使用 しての消毒など感染対策を徹底しました。また、敷地 内の草取りや落ち葉の清掃、花壇の植栽を実施する など環境整備にも努めま…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 317.6KB) pdf

検温機能付きハンドスプレーの設置、     二酸化炭素測定器の設置 今期の取組み に対する評価 今期の取組み に対する評価 【安定性・安全性】 …

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 276.3KB) pdf

体を噴霧器とハンドスプレーを使用しての 消毒など感染対策を徹底した。 ③使用していない部屋の消灯、適正室温の設定等節 水節電を実施。古紙、ダンボール、ペッ…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 296.7KB) pdf

体を噴霧器とハンドスプ レーを使用しての消毒を行い感染対策を徹底しまし た。 ③使用していない部屋の消灯の徹底、適正室温の設 定等節水節電を実施。古紙、…