岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



153 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

た 玩具を置けるスペースを随時設置し、その都度消毒を実施してい ます。 ③使用していない部屋の消灯の徹底、適正室温の設定等節水 節電を実施。古紙、ダンボ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

前の空いている駐車スペースへ誘導させて頂いております。ご理解、ご協力を宜しくお願い致します。 ○すごくおもちゃが見やすくて遊びやすいです。 ○こわれているお…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

ト、三輪中のフリースペース利用の生徒が作成した仮面をつけて写真を撮り、後日、缶バッ ジにしてプレゼントしました。 □ディンプルアート講座の体験 講師の先生…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

られた「校内フリースペース」の一環として、児童館を不登校児童生徒の居場所として の活用の提案を行いました。日光児童センターはじめ長森児童センターなどで活用して…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

ります。 →駐車スペースにつきまして、ご不便をおかけしており申し訳ありません。現在、駐車スペースの不足が予測される行事開 催日については近隣 施設の駐車場を…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

さいね。 ○授乳スペースのカーテンが、2カ所あるのが不便です。 → ご不便をおかけします。使用時に職員に言ってくだされば、しめさせていただきます。 <…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ューアルして絵本のスペースができて、子どもも利用しやすくなりました。職員さんもいつも親切で、イベントのお誘い もしてもらえて参加しやすいです。 (清潔感) …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

ドリーム ホッと スペース」 R6上半期 R4下半期 選定方法 料金制 指定管理委託料(年額) 99,531,000円 施設の設置目的 児童に健全な遊…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

り、ゆっくり読めるスペースが確保できた。椅子、机、ローチェアなどの配置をしたことに利用者には高評 価だった。絵本の貸し出しも以前より増え、絵本に親しみ楽しめる…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

コミュニケーションスペース(親)(再掲③⑤⑥) 以前からこどもたちは事務室を利用していますが、最近は親さんの利用もあります。こどもと遊びに来て事務室で過ごされ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

います。 フリースペースの子どもたち(再掲③④⑭) 岐阜清流中学校のフリースペースの子どもたちと協力し幼児クラブのお楽しみ会を行いました(5回)はるまつりの…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

ます。 →駐車場スペースが狭いことにはご迷惑をお掛けしています。限られたスペースを皆さんで譲り合っていただいて感謝もし ています。隣の公園は地域の方々やお子…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

童センターをフリースペースとして利用し、バドミントンを行ったり、幼児の親子とも交流する等、子どもの居場所づくりに取 り組んでいる。 ○春休みと夏休みに地元ボ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

ドリーム ホッと スペース」 R6上半期 R5下半期 R4下半期 R4上半期 選定方法 料金制 指定管理委託料(年額) 99,531,000円 施設の…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

できません。今あるスペースで工夫して遊んでください。 ・野球やるスペースほしい →建物と同じように、児童センターの敷地も広くすることができません。 ・もう…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

ます。幼児室の室内スペースが狭くご不便をおかけし申し訳ありません。幼児室のおもちゃを使って図書学習 室で遊んでいただくことは可能ですので、ぜひ、図書学習室をご…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

・おやつを食べるスペースがほしい。 →衛生管理上、食事をするスペースの設置が難しく、ご不便おかけして申し訳ありません。 ・多目的トイレが暑い →施設の構…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

られた「校内フリースペース」の一環として、児童館を不登校児童生徒の居場所として の活用の提案を行いました。日光児童センターはじめ長森児童センターなどでで活用し…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

おやつを食べてよいスペースがあればいい。 →おやつは、こぼれていれば小さい子が口にする場合があるため、遠慮させてもらっていただいてます。ご理解いただける と…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

の個性を認めず先生のペースで進められるし・・・。まだ2学 期・3学期とパオパオクラブ等でお世話になると思うので、楽しく安全に過ごせたら良いなと思います。 →…

<<前へ 12345678次へ>>