岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 50件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ヨガ
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



50 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

らゆらおひなさま」「ヨガ教室」「コシチャイム」を取り入れました。幼児 は職員が託児をして、気分転換を図ってもらいました。 新規事業(行事)等の実施 □ハロ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

した。 ・笑いヨガ:近隣地域在住の外部人材に講師を依頼し、幼児親子を対象として笑いヨガを実施した。親子で一緒にできる ポーズや動きを楽しみながら、親子で…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

協賛で育児講座「産後ヨガ&ベビーマッサージ」を講師を招いて10月に開催した。0.1歳児母子の参 加を募り、初めての育児に取り組む母親たちが申し込みに殺到した。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

力(再掲⑤⑥⑭) ヨガサークルと母親クラブ開催の際、託児を希望されるお母さんが多かったことから民生委員さんに相談したところ、快く引 き受けていただけることに…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

ブとして開催しているヨガサークルとリトミックひろばについて、託児を希望されるお母さんが多かったことから民生 委員さんに相談したところ、快く引き受けていただける…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

していく。10月産後ヨガ&ベビーマッサージを開催予定である。 地域(公民館・小学校等)で開催される事業へ児童館としてこれまで同様、協力体制を取っていく。移動児…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 331.4KB) pdf

クラブで要望のあったヨガを行いました。 ・新規に他施設職員によるお城講座を開催、職員の特技(手芸・マクラメ編み)で携帯ストラップを作りました。 □利用者ニー…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

の子育て講座「ベビーヨガ」を梅林児童館が協力し開催した。コラボ体制を取り、申し込み受付や会場 内の準備、講座前のアイスブレイクを担当した。乳幼児が集まりやすい…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

ん向け運動教室としてヨガ教室を毎月1回行っています。 また、親子で参加できるリトミック体操を年に3回開催していますので、よろしかったらご参加ください。ご意見い…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 343.1KB) pdf

いました。 ・笑いヨガの講師より、動画「笑いヨガ」を頂いたので編集してホームページにて紹介しました。 □配慮を必要とする子供への適切な対応(効果性④) ・…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 338.2KB) pdf

会員増)交流の中で、ヨガ講師(同校 区)についての情報をいただいたので、今後の活用を検討中。 ・岐阜女子大学生によるエプロンシアターの会を2回実施し、好評を…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 283.0KB) pdf

や絵本の紹介、ベビーヨガセラピーの講師の協力のもと、自宅で もできるレッスンの動画配信をした。また、近隣の公園に出向いて移動児童館も実施した。 〇前年度短期…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 276.3KB) pdf

ました。10月も ヨガを開催予定です。ホームページや館内掲示にて決まり次第お知らせいたしますので、ご参加くだ さい。お待ちしております。 ◎バランスボール…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 295.4KB) pdf

い。 ・母親対象のヨガ、バランスボールなどできるようになったら参加したい ⇒コロナ収束が待ち遠しいです。お母さんたちの産後ケアにぜひ、計画したいと思っていま…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 286.6KB) pdf

よう簡単調理」、笑いヨガの先生より 「笑いヨガ」の動画を協力いただきました。 ・岐阜サポ(岐阜県若者サポートステーション)に定期的に活動を入れてもらえるよう…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 284.3KB) pdf

恒例になっている骨盤ヨガの他に、ローズウィンドウやダンボール コンポスト講座など、これまでより活動の幅を広げ新しいことにチャレンジすることで、母親同士の交流を…

2021年8月12日

平成28年度上半期 本郷児童センター (PDF 253.4KB) pdf

協力の公民館での親子ヨガやリトミック、ミュージッ クベルの講演会などの新規事業を含め、児童向け事業、地域活動支援事業、子育て支援事業を計183回実施し、利用促…

2021年8月12日

平成27年度上半期 梅林児童館 (PDF 292.4KB) pdf

音楽、触れ合い遊び、ヨガ、読み聞かせの勉強会⇒幼児クラブで、ご要望のプログラムも行なっています。ご希望 に合うクラスにご参加ください。 ・同じような内容が続…

2021年8月12日

平成28年度上半期 柳津児童館 (PDF 262.9KB) pdf

ンティアによる「産後ヨガ」を月1回開催、また子育て中の母親向けの「リラクゼーションヨガ」やボランティアの中高 生が小学生の宿題をサポートする「夏休み宿題ラスト…

2021年8月12日

平成26年度下半期 柳津児童館 (PDF 273.8KB) pdf

を対象とした「キッズヨガ」「フラダンス」を新規開設し た。資格を取得した母親に活躍の場を与えることを目的に合わせて利用者サービスの拡大効果も期 待でき新しい…

<<前へ 123次へ>>