岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



126 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

・北保健センターが主催で、主任児童員、エールぎふ、保健師と情報共有する会が設けられた。そこで今の地域の様子な どの意見交換ができた。 ・北保健センターの保…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

岐阜市社会福祉協議会主催の子育てサークル(みわっこすくすく)に協力しました。 □三輪北文化祭に出展 今まで作った作品を展示して、児童センターの紹介をしました…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

携をとり、母親クラブ主催の行事等を協力して行っている。移動児童館の依 頼による活動において、各地域の役員の方々との交流が増え、情報を教えていただく機会もできた…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

い。児童センター主催行事にも参加いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 岩野田4 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

指定事業 下記主催事業を実施すること ①子ども対象事業 ②親子対象事業 ③一般対象事業 ④イベント事業 主催事業の実施 ①子ども対象セミナー …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

をいただきましたが、主催事業(10月フ リーマーケット)と同日だったため、残念ながら参加できませんでした。 ・放送大学清流ハーモニー「童謡を広める会」との交…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

の研修に加え、岐阜県主催の研修「いつでも学べる『知りたい!発達障がい』」シリーズの講座5回をYouToubeで 受講するなど、職員のさらなる資質向上に努めてい…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

岐阜市社会福祉協議会主催の子育てサークル(みわっこすくすく)に協力しました。 ・藍川小学校にて、藍川夏祭りに参加しました。じゃんけんゲームとくるくるレインボー…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

携をとり、母親クラブ主催の行事等、協力して行っている。 *地域ボランティアの方にはさつまいもの畝作りや草取りを含めて協力していただき、生育を楽しみにしている児…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

ださい。児童センター主 催行事にも参加いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 ・スイッチやお菓子を持って来たい。 →児童センターでは「家にはな…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

指定事業 下記主催事業を実施すること ①子ども対象事業 ②親子対象事業 ③一般対象事業 ④イベント事業 主催事業の実施 ①子ども対象セミナー …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

。 〇今期も公民館主催の育児講座「救急法」を梅林児童館が協力し開催した。コラボ体制を取り、申し込み受付や会場内の 準備、講座前のアイスブレイクを担当した。 …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

) ・主任児童委員主催の情報交流に参加(再掲②⑭) 長森・日野地域の保育所・幼稚園・主任児童委員・担当保健師との情報交流会が4年ぶりに開催されました。そこで…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

。 ・主任児童委員主催の4校区(則武・早田・城西・島)赤ちゃんクラブに移動児童館として参加しふれあい遊びなどを行いま した。 ・島公民館講座「親子ふれあい…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 344.8KB) pdf

見東まちづくり協議会主催の夏まつり開会式に、手作りのおみこしを児童9人で担ぎました。直前まで元気だった子ども たちでしたが、急に恥ずかしくなったのか「わっしょ…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

 柳津青少年育成会議主催 やないづ親子ふれあい教室(新規)9名参加 □利用者へのサービス向上に繋がる方策の実施(効果性⑤) ・多くの利用者の方より「おもちゃ…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

恵みの森づくり推進課主催の事前研修会に参加(4月) ・木育教室を開催するため講師によるマラカス作りの研修に職員全員参加(9月) 参加した職員は、伝達講習を行…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

また、母親クラブ主催の『音楽まつり』は和光会ホームページと併 せて、和光会職員向けのサイトにも掲載し、より周知を図った。 ④常時、ご意見箱を設置するとと…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

指定事業 下記主催事業を実施すること ①子ども対象事業 ②親子対象事業 ③一般対象事業 ④イベント事業 主催事業の実施 ①子ども対象セミナー …

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

をはじめ、母親クラブ主催の『音楽まつり』では、小学生がプロ グラムや看板を書いたり、乳幼児クラブで使用するマラカス作り、また加納西公民館で分けていただいた花を…

<<前へ 1234567次へ>>