岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月12日

平成28年度上半期 サンフレンドうずら・児童センター (PDF 243.8KB) pdf

ホームページアクセス件数 1,755件 今後の取組み □ボランティアと協力し、事業を展開していく。 ・母親クラブ、保護者、社会人、大学生と小中高生等のボ…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 254.1KB) pdf

ンケート実施  苦情件数 1件 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況 ①迅速・適切な修繕の実施 ②指定管理者のノウハウを生かした修繕・整備 ①緊急性…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 285.4KB) pdf

動事業 ・育児相談件数が増えた。コロナ禍で、初めての育児に奮闘している保護者(母親)が特に多くみられる。コロナ 禍で孤立した育児が続いていると感じ、子育て支…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 224.6KB) pdf

④研修の実施 苦情件数0件 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況 ①迅速・適切な修繕の実施 ②指定管理者のノウハウを生かした修繕・整備 ①緊急性の…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 288.8KB) pdf

いた。 ・育児相談件数が例年より多い。コロナ渦の中で、初めての育児に奮闘している保護者(母親)が特に多く、来館 だけでなく、電話での相談も受けるようにした。…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 261.7KB) pdf

ンケート実施  苦情件数0件 ※14(12) 開館日数(単位:日) 101 126 155 151 151 各室稼働 状況 移動児童館実施回数(単位:…

2021年8月4日

資料9 協定書(参考) 柳津児童館 (PDF 501.4KB) pdf

団体数、利用拒否等の件数・理由等) (3) 料金収入の実績(件数、金額及び減免の内訳等) (4) 前3号に掲げるもののほか、指定管理者による管理の実…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 295.4KB) pdf

動事業 ・育児相談件数がコロナ渦の中でお子さんの心身の成長への不安を聞くことが多い。休館中は電話相談やおも ちゃキットの受け取りのため来館時に受けた。お子さ…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 300.4KB) pdf

がり今期離乳食の相談件数が増加した。 ・地域とのつながりを今期も大切にしていった。子ども会の育成会長は今までどおり月に5回ほど来 館。小学生と伝承遊び(皿回…