岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



215 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

継続計画(BCP)の作成と運用 自然災害や感染症発生時に職員がとるべき行動を定めるとともに、有事に適切に対応できるよう、業務継続計画を作成 し、運用を始めま…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

たいとの願いで記事を作成しました。(下半期投稿回数 45回、241件のいいね、フォ ロワー208人) ・母子モの活用(再掲②⑥) 乳幼児向けのイベントを子…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

めろでぃ」の2種類を作成 して毎月中旬には翌月分を発行している。近隣小学校(3校)、近 隣公民館(3)、同じ法人の加納児童センターやドリームシアター へも…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

児対象に出席カードの作成 来館するたびにシールが貼れるカードを用意し、未就学児も来館する楽しみをもっていただけるように準備しました。1枚の カードがいっぱい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

。「〇〇先生名札」を作成して児童 の「できる」を認め、名札を誰もが見ることができる2階廊下壁面に掛けておくことで、「〇〇先生」と「遊びを上達したい児 童」と…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

、岐阜市と法人本部が作成したマニュ アル等に沿って実施した。(全職員で、育成研修課からの年間研 修計画書に沿って、個人情報・コンプライアンスなどの研修を行っ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

たいとの願いで記事を作成しました。(下半期投稿回数34回、フォロワー261人) ・全児童館・児童センターの案内をおたよりに掲載(再掲②⑥) 毎月発行している…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

ナーで は、職員が作成した帽子やマント、三輪中のフリースペース利用の生徒が作成した仮面をつけて写真を撮り、後日、缶バッ ジにしてプレゼントしました。 □デ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

い「もぐらたたき」を作成し祭りを盛り上げて くれました。3月には希望の活動を出してもらい(天窓の飾り)を子供たちだけで考えて何週間もかけて完成してくれました。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

継統計画(BCP)の作成と運用 感染症(新型コロナ感染症等)感染者が施設内で発生した場合。また、自然災害(大規模地震や洪水等)が発生した場合 に施設職員がと…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

継続計画(BCP)の作成と運用 感染症(新型コロナ感染症等)感染者が施設内で発生した場合、また、自然災害(大規模地震や洪水等)が発生した場合に 施設職員がと…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

スマスオーナメントを作成し、「家で飾れる」と話されていました。 ・3世代間交流事業(老人クラブ)しめ縄作り(再掲③⑭) 老人クラブの人と児童、その母親がしめ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 360.3KB) pdf

り、児童館のチラシを作成し、近隣のスーパーやカフェに設置するなど、積極的に広報活動を 行っている。 ・来館時に児童センターのおたよりをお渡しし、インスタグラ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

NE公式アカウントを作成し、「幼児クラブ登録者」や「V・わくわく隊(小学生ボランティア隊)の児童」、「各行事参加者」 「来館同伴者」等にLINE登録を丁寧に依…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

、岐阜市と法人本部が作成したマニュ アル等に沿って実施した。(全職員で、育成研修課からの年間研 修計画書に沿って、個人情報・コンプライアンスなどの研修を行っ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 331.4KB) pdf

わくわくカレンダーを作成して、イベント、幼児クラブ、地域の子 育て支援の活動も掲載してインスタグラムにも投稿して、新たに近隣喫茶店、カフェ、コンビニ、コミセン…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

設「ひとい木」の方に作成していただいた。当日参加者と高齢者福祉施設の利用者や職員の方との 交流をもつこともできた。SDGsに焦点を当てることで資源を大切にする…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

めろでぃ」の2種類を作成 して毎月発行している。近隣小学校へはクラスごとに人数分をま とめて持参して配布をお願いしている。近隣公民館へも配布し、 ホームペ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

に設置)、記念ロゴの作成(各種発行物に掲載)、           記念シールの作成(主催イベント等で、シールがもらえる体験コーナーを設置) ・今期実施した…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

ムを廃材利用して2つ作成しました。夏休み に親子や友達と楽しむ姿がよく見られました。 ・虐待防止研修会(5/24岐阜県警)虐待と思われる案件は、早く事件化す…

<<前へ 12345678910次へ>>