岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

営の効率化と利用者の利便性の向上につながっている。 【効果性】③ 〇児童センター内の案内掲示や依頼掲示等を、利用者に「見ていただけるか」「理解していた…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

土日や長期休みは大変便利です。 ○毎回楽しいクラブを企画して頂いてありがたいです。他にも単発の講座が増えると嬉しいです。 ○いつも丁寧な対応をして下さりあり…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

ること、使えること、便利な道具なども聞くことができ参加されたお母さん方皆さんが、「今日からやります」 「もっと聞きたい」「次回は?」など次回の開催への期待の声…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

用者のニーズの把握、利便性の向上、センター運営の効率化等につながっている。 〇今年度、外部機関や団体、個人と連携し、下記のような新規事業を企画、実施した。 …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

選択肢があることの便利さを評価していただいた。その他、利用者ニーズに応えられるよう活動準備や館内外の環境の整 備・保全などを職員全員で進めた。 ・室内環境…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

利用者の満足 度や利便性の向上に努めている。   ⇒3日間のコース講座「おもしろ国語(算数・理科・社会・英語)」をはじめ、「自衛隊での職場体験」や「イラスト…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 352.4KB) pdf

絡ができるような利便性を重視した活用を目指します。 □ボランティアの充実 ・小学生から大人まで幅広い世代までの方に児童センターの企画・運営に携わって頂け…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

ることができてとても便利になりました。登録クラブ の方に中止のお知らせや、センターで撮った親子写真をライン送信しました。今までは、電話のみの連絡手段だったので…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

にじどうかんがあればべんりでいいですね。さいごうしょうがっこう からは、すこしとおいのでふべんをおかけしますが、ごかぞくの方におくっていただくなどして、くるま…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 357.4KB) pdf

駐車場が利用できると便利では? 回答 ➡ 限られた敷地内の駐車スペースですので皆さんに協力を頂いています。駐車の際は職員へ声をかけてくださ い。見守りをさせ…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 347.5KB) pdf

ど、利用者の満足度や利便性の向上に努めて いる。 ○職員自ら講座の講師を務めたり、児童館・児童センターと合同で研修を実施するなど、職員の資質向上に努めている…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 379.0KB) pdf

る選択肢があることの便利 さを高評価していただいた。職員たちも柔軟に対応し、モチベーションアップにも繋げていた。その他、利用者アンケートの 結果を踏まえ、よ…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.6KB) pdf

の移動など、利用者の利便性向上のため行政と相談を行った点が非常に評価できる。 玩具の片づけにおける改善やジオラマ展など、業務改善や新規事業の実施に努めていた点…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

替えスペースがあると便利でいいのですが、スペースがないの で、今の状況では設置出来ません。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。 利用…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 316.6KB) pdf

セミナー申込みなどの利便性の向上を図る。 ・「ドリームフェスタ5・5」「人形劇鑑賞会」などのイベントを通して、25周年を迎えた施設のPR活動を積 極的に行う…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 246.9KB) pdf

完成したことにより、利便性が向上し利用者からも好評だが、今後も利用者ニーズにあった事業の企 画など利用者増加に努められたい。 ○他の公共施設において事故等の…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 238.7KB) pdf

することで、利用者の利便性向上に努めた。 ○障がい者施設と連携を図り、豆まき等で小学生と障がい者のふれあいの時間をつくって交流に努めた。 ○移動児童館につい…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 269.9KB) pdf

平日に設け、利用者の利便性の向上に努めた。 ○インフルエンザなどの感染症の流行や他の公共施設において事故等が相次ぐ中、安心安全な施設運営に心がけ、 事…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 311.6KB) pdf

セミナー申込みなどの利便性の向上を図る。 ・市民ニーズや現代的課題、親子のふれあいなど、様々な視点を大切にして、魅力ある主催事業を実 施するとともに、PDC…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 302.8KB) pdf

載することで利用者の利便性を高めることに努めた。 ○既存事業の「パパっ子クラブ」「ハッピーママサロン」に加え、新規事業として幼児自由参加行事の「すくすくタイム…

<<前へ 123次へ>>