岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



55 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

りがとうございます。場は特に寒く、大変ご不便おかけしております。お子様と一緒に遊べるお部屋は 暖かくしておりますので各部屋でお楽しみいただきますようお願いい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

(再掲②③⑥) □季における保護者のスリッパの貸し出し ロビーや廊下はピータイルで足が冷たいという声が多いため、「必要であれば貸し出します」と受付のカウン…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

修繕により、遊戯室の季の室温状況が改善したことで、家族を誘い、一緒に利用して楽しむ児童が増えた。 ④ 地域支援活動事業 ・昨年度より引き続き母親クラ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

くしてほしい。 →の洋式トイレは冷たいので、温かいとうれしいですね。難しいとは思いますが、市へ伝えてみます。 ○乗れる車のおもちゃがもう1台あるとうれしい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

。(ドリームフェスタ) ・上記①「不満足」(複数回利用0.5%・1件)については、人形劇鑑賞会の評価   ⇒「下ネタやボケナスなどの表現があったり、内容が…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

の感染症対策消毒 季インフルエンザなど感染症流行期に各部屋の消毒の強化をしました(12月から3月毎日おもちゃと部屋に消毒を噴霧 しました。(貸出し部品につ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

室、おもちゃ図書館に場は床の冷たさもあるのでクッションを置いた。寒さ対策に活用していただいている。 ・1階フロアと2階図書学習室の床の一部に、ジョイントマッ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

」「ドリームフェスタ」を、5月に開催した「ドリームフェスタ5・5」と同様に、30 周年記念イベントとして開催し、当館の魅力を広くPRする。 ・節電・節水等…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

ェスタ」を、秋 との2回開催する。 ・「子どものフロア」(4・5階)については、「また来たい!」と思ってもらえるよう、新規遊具の開発・製作を推進するととも…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 333.7KB) pdf

」「ドリームフェスタ」では、当事業団本部(事務局)より2名の職員を派遣 し、活動支援体制の強化を図った。 ・年度当初に策定した職員研修計画(目標:全職員年…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

。 ➡そうですね。は冷たいですね。岐阜市子ども支援課へ相談させていただきます。 ・絵本のコーナーの近くでCDラジカセで音楽をかけていただいてると思うのです…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 375.9KB) pdf

便座が冷たくて、特には辛いです。 ⇒場は冷たいですよね。市へ要望を伝えます。 お部屋が少し寒かったです。 ⇒朝や寒い日は特に部屋の温度に気をつけていま…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 336.4KB) pdf

いと思います。 ・もう少し暖房がきいているとうれしいです。 A.寒い時はいつでも職員に声をかけてください。室温調整します。 ・電池きれのおもちゃが多いの…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

クラフト 土曜日や休みや春休みに来館した子どもたちが楽しめるようにクラフト作りを企画しました。クラフト目的に来館する児童 や、一人で来館した児童が楽しむこ…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 367.5KB) pdf

び遊べて、土日祝春夏休みもやっていただいて助かっています。 3人 いつも優しくあいさつと笑顔で迎えて、声をかけてくださるので嬉しい。 3人 きれいに掃除し…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 359.6KB) pdf

・毎週土曜日と、休み、春休み等の長期休暇には、児童にはハロウィン、クリスマスなど季節感あるクラフトを行い季節 行事を伝えながら、物を作る楽しさを体験でき…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 339.4KB) pdf

に避難訓練を行った。場に向けての防災となった。 児童館のための新型コロナウィルス感染症対策ガイドラインに基 づき、不特定多数の来館者が触れるものは毎日消毒…

2021年8月12日

平成25年度上半期 岩野田児童センター (PDF 289.4KB) pdf

大人向けには、①夏・の「児童センターまつり」開催 ②「ファミリー秋 のコンサート」開催 ③昔懐かしい屋外夜間の「星空映画会」開催等。  これらのオリジナル…

2021年8月12日

平成27年度下半期 岩野田児童センター (PDF 308.3KB) pdf

(流しそうめん)」「まつり(もちつき大会)」  ・ベビーカーも どうぞ本格的生演奏会「ファミリー秋のコンサート」  ・中部学院大学生の演奏による「エレキギタ…

2021年8月12日

平成28年度上半期 岩野田児童センター (PDF 321.5KB) pdf

(流しそうめん)」「まつり(もちつき大会)」  ・ベビーカーも どうぞ本格的生演奏会「ファミリー秋のコンサート」   ・岐阜大学生による「人形劇鑑賞会」 …

<<前へ 123次へ>>