岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



30 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

管庫も活用。各部屋の出入り口 のドアノブ、トイレ便座、トイレスリッパ、洗面台等も、定期的に消 毒。閉館前には、職員が1階の各部屋、廊下に設置してある使用 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

べる大きさで、自由に出入りした り、家の外側や中側に絵を描いたり、シールを貼ったりと自由に楽しんでいます。 □パパさんクラブ 父親の利用が多い土曜日に毎月…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

いが気になりました。出入口なので喫煙場所を作るか禁煙にしたら良いと思いま す。 ⇒体育館の利用者も使用する為、体育館の方にお願いしておきます。 ・音楽に合…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

、利用者が多い時には出入り口にも駐車されて出入りができ ないことがあったため、コーンを設置して駐車禁止の場所が分かるような工夫をしました。市役所で、看板の設置…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

管庫も活用。各部屋の出入り口 のドアノブ、トイレ便座、トイレスリッパ、洗面台等も、定期的に消 毒。閉館前には、使用された玩具や運動用具をすべて各階の1 部…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

管庫も活用。各部屋の出入り口 のドアノブ、トイレ便座、トイレスリッパ、洗面台等も、定期的に消 毒。閉館前には、使用された玩具や運動用具をすべて各階の1 部…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

管庫も活用。各部屋の出入り口 のドアノブ、トイレ便座、トイレスリッパ、洗面台等も、定期的に消 毒。閉館前には、使用された玩具や運動用具をすべて各階の1 部…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 375.4KB) pdf

管庫も活用。各部屋の出入り口のドア ノブ、トイレ便座、トイレスリッパ、洗面台等も、定期的に消毒。閉 館前には、使用された玩具や運動用具をすべて各階の1部屋に…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 343.1KB) pdf

ます。 ・駐車場の出入口に大きな水たまりがあるので平らにして欲しいです。 A 西部体育館と共有駐車場の為体育館と話し合いをしております。しばらくお待ちくださ…

2023年6月16日

令和4年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 378.2KB) pdf

管庫も活用。各部屋の出入り口のドア ノブ、トイレ便座、トイレスリッパ、洗面台等も、定期的に消毒。閉 館前には、使用された玩具や運動用具をすべて各階の1部屋に…

2021年8月12日

平成24年度上半期 梅林児童館 (PDF 237.5KB) pdf

ると共に職員も駐車・出入りの誘導の手助けをする。 ・その他意見 親子で楽しく遊ぶ事ができた。心が落ち着く時間だった。使いにくさを相談したときに直ぐに対応し …

2021年8月12日

平成28年度下半期 本郷児童センター (PDF 252.6KB) pdf

のが普通なの で、出入りは自由にしています。どうしても参加しなくてはと思わず、気楽に参加してください。 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者…

2021年8月12日

平成25年度下半期 東児童センター (PDF 234.4KB) pdf

けますが、入口が狭く出入りが難しいことと、季節によって地面がぬかる むため駐車できないなど、実際には使用が困難です。皆様の意見は市へ報告し、改善に努めていきま…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 266.4KB) pdf

また、小さいお子様が出入りされ危険を伴    いますのでお手間をおかけしますが外に置いていただきますようご協力よろしくお願いします。 ②自由来館者へのアンケ…

2021年8月12日

平成24年度下半期 梅林児童館 (PDF 242.2KB) pdf

ると共に職員も駐車・出入りの誘導の手助けをする ・利用促進や利用者増に繋がる方策の実施 ・事務分掌等に基づく事務分担の実施 利用促進、利用者増の方策効果性…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 302.5KB) pdf

に対応。 ・トイレ出入口の段差の解消 トイレに入る際、段差で転倒の恐れがあり、職員で全 館トイレ出入口にステップを設置したことで、安全に利 用してもらえ…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.4KB) pdf

。 今後もトイレや出入り口などは外国人が理解しやすい外国語表記を導入するなど、更なるサービスの向上に努めていただきた い。 課題としている館内の昼食や親子…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 313.2KB) pdf

、職員一同が日頃から出入口の扉付近には、荷物を置かないようにして整理 整頓を心掛けていることで、利用者の防災意識も高まっていると感じた。 前回までの意…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 298.8KB) pdf

計らい消毒。各部屋の出入り口・ドアノブ・ト イレ便座・洗面台、は時間を決め消毒。週2回は、就 労促進事業清掃班による清掃。  年3回床のワックスがけ・エア…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 292.5KB) pdf

管庫を利用。各部屋の出 入り口・ドアノブ・トイレ便座・洗面台、は時間を決め 消毒。週2回は、就労促進事業清掃班による清掃。ト イレスリッパについて毎日アル…

<<前へ 12次へ>>