岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



78 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

は電話やLINEでの受付を開始しました。  また、実行できないものについてはその理由を説明し、ご理解をいただけるよう努めました。 ・独自のアンケートから活か…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

と2種類のご意見箱を受付の見やすい場所に設置してあります。児童からは時折意見が寄せられ ています。希望に叶えられるものは、検討し、難しいものは、直接口頭で説明…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

表されているときは、受付に掲示をし、外遊びは原則禁止とし ました。室内では水分補給を促す掲示や水分を取るよう声がけを しました。また保冷剤やタオル、塩飴や経…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

った方もいた。常時、受付にリユース版も設置しているがイベントとして 楽しむ姿が多いように感じた。今後も継続する。開催期間を水曜から土曜日の間、4日間としたこと…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

標人数に設定し、入館受付時に、す べての来館者に声を掛け、アンケートの趣旨説明を丁寧に行い調査への協力を依頼した。声を掛けたほぼ全員の方に、 アンケートの趣…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

体制を取り、申し込み受付や会場 内の準備、講座前のアイスブレイクを担当した。乳幼児が集まりやすいとのことで公民館より再依頼があり実施となった。 「たくさんの…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 333.7KB) pdf

・苦情> ・質問を受け付ける時間をもってほしい。(セミナー参加者)  ⇒質問時間を十分に確保できるよう、講師とともに活動計画を見直し・改善。 ・シンクや洗…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 375.9KB) pdf

を行いました。玄関、受付に消毒液を、手洗い場やトイ レはハンドソープと消毒液を設置しました。快適で安全に施設を 利用していただくため、エアコンの温度管理と換…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

については、電話での受付をして、より柔軟な対応でより多くの利用者に参加してもらうことが出来 ました。 土曜日や長期休暇のクラフトとイベント  土曜日や長期…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

行事の内容や時間帯・受付人数を変更し たりして調整をした。 ・子ども達が描いた絵は大切に展示し来館者の目に触れるようにすることで描いた本人の自信と将来の夢と…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

かないことがあるので受付等で声掛けをしてほしいです。 ⇒児童センターの受付窓口に、センターだより「わくわく」を自由に手に取ってご覧いただけるコーナーを設置して…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 371.1KB) pdf

工作 などは見本を受付横などに掲示し、利用者にわかりやすく掲示し ました。 毎月の便りにQRコードを載せ、すぐにホームページを検索できる ようにしました…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 347.5KB) pdf

より丁寧に行うよう、受付担当者に徹底。 ○市民アンケート ※対象:他施設の利用者 ・回収枚数 40枚 ①「当施設の利用の有無」 有47.5% ②「子ども…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 331.7KB) pdf

引き続きあったため、受付しました。工作行事やお楽しみ会へ参加していただくことが できました。 ・地域住民から、回覧しているおたよりの時期についてのお問い合わ…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 379.0KB) pdf

く、混雑が予想され、受付が困難です。児童館へ遊びに来るついでに、申し込みをしていただくと良い かと思います。次期はコロナ禍の感染状況から判断し、定員増の検討を…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 387.3KB) pdf

~2回開催しました。受け付け時に声掛けや口コミ等で周知されていき、毎回満員になるほど盛況でした。 □「科学で遊ぼう」の実施(効果性③⑥ 貢献性⑮)  科学に…

2023年6月16日

令和4年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 378.2KB) pdf

図っている。入館から受付までの動線(入館→消毒→検温→受付)に合わせてセンター環境を整備したことで、利用者の 流れがスムーズになり、密にならず安全に入館受付を…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

を取り、申し 込み受付や会場内の準備、講座前のアイスブレイクを担当した。乳幼児が集まりやすいとのことで公民館より依頼があり 実施となった。児童館利用の地域の…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

かった。」   ⇒受付時にご要望をお聞きし、必要な場合は、職員が同行して、音響機器の接続・調整を補助。 ○市民アンケート ※対象:他施設の利用者 ・回収枚…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

標人数に設定し、入館受付時に、すべての来館者に声を掛け、アンケートの趣旨説明を丁寧に行い調 査への協力を依頼した。声を掛けたほぼ全員の方に、アンケートの趣旨を…

<<前へ 1234次へ>>