岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]口ト
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ども食堂のチラシを窓口と幼児室に設置し、児童センターに来館する子や保護者に 紹介しています。お昼ごはんがきちんと食べれていない可能性のある子や子育てが不安な母…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

・水滴がたれている蛇口と、天板が入ったままのオーブンがあった。(クッキングルーム利用者) →蛇口は職員がすぐに修理し、点検・清掃時のチェック項目を全職員で再度…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

付は児童センターが窓口となり、公式ラインにて出店者と綿密に連絡を取りあいま した。10月の反省(天気が悪かったこともあるが出足が悪かったので、広報をもっとした…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

護者の子育ての相談窓口としての役割 を担っている。発達のゆっくりな子も、保健センターの保健師と連携をとりながら見守らせていただいている。 ・育成園のイベント…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 373.7KB) pdf

ティア担当の先生を窓口とし募集をして、西児童センター で乳幼児親子を募集し、来期に実施を予定しています。 ・市立岐阜商業高校の運営委員となり教頭先生と交流し…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 331.7KB) pdf

みやお問い合わせの窓口として協力してい ます。 ・芥見南民生主任児童委員、芥見東青少年市民会議主催の子育て支援活動「ゴーゴーアクターズ」に物品の貸出しや、芥…

2021年8月12日

平成27年度下半期 岩野田児童センター (PDF 308.3KB) pdf

ないと考える。その糸口として、1点目の虐待問題対策としては、「0歳児幼児クラブの充実」、「地域の子育 て関係機関・団体とのネットワークの強化」等。2点目の留守…

2021年8月12日

平成26年度上半期 梅林児童館 (PDF 262.2KB) pdf

、集団活動へ入れる糸口となっている。 児童健全育成活動  今期 低学年の利用が増えたことは職員数がさらに充実し十分な見守り関わりができたことが子どもだけ で…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 275.6KB) pdf

もちゃ図書館 の入口と玄関入口・非常階段の入口と非常口の修繕 を依頼修繕。 ②本体施設からのおもちゃや本の寄付等もある。特 に「ワンピース」の漫画の本に…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 302.8KB) pdf

もちゃ図書館の入 口と玄関入口・非常階段の入口と非常口の修繕を依頼 修繕。 ②本体施設からのおもちゃや本の寄付等もある。特に 「ワンピース」の漫画の本に…

2021年8月4日

資料3 仕様書 柳津児童館以外 (PDF 550.3KB) pdf

支援の包括的な相談窓口としての役割を果たすこと。 カ 地域の健全育成の環境づくり 児童館活動に関する理解や協力が得られるよう努めること。地域全体で健全育…

2021年8月4日

資料3 仕様書 柳津児童館 (PDF 550.3KB) pdf

支援の包括的な相談窓口としての役割を果たすこと。 カ 地域の健全育成の環境づくり 児童館活動に関する理解や協力が得られるよう努めること。地域全体で健全育…