岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



180 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

館を目指します。また各種関係機関との繋がりを強め、体制を強化していきます。 こどもたちが安心してありのままの自分でいられるような居場所づくりを務めて参ります。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

年度当初、全職員で、各種マニュアル、関係法令等について、内 容・対応を確認、共通理解している。安全・安心・利用しやすさ等 の視点で、日々の業務を全職員で見直…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

NSによる情報提供。各種情報サイ ト、広報ぎふ、新聞、地域情報誌等、様々なメディアを活用した情 報提供。 ④館内3か所に「ご意見箱」を設置。主催事業、個人…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

民館運営協議会や各種団体長会議へ出席して、地域の方々と情報共有でき、児童館への協力を頂いた。 梅林7

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

策、不審者対策などの各種研修により、リスク対応力強化に取組みます。 ○インスタグラムによる広報宣伝活動を充実させ、特に乳幼児を持つお母さん方への広報宣伝活動を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

激を与えております。各種イベントにぜひご参加くださいね。 ・1才の集いに参加したいけど、歩けない子供も楽しめるのか雰囲気を知りたかったです → 歩けないお子…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

策、不審者対策などの各種研修により、リスク対応力強化に取組みます。 □インスタグラムによる広報宣伝活動を充実させ、特に乳幼児を持つお母さん方への広報宣伝活動を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

年度当初、全職員で、各種マニュアル、関係法令等について、内 容・対応を確認、共通理解している。安全・安心・利用しやすさ等 の視点で、日々の業務を全職員で見直…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

NSによる情報提供。各種情報サイ ト、広報ぎふ、新聞、地域情報誌等、様々なメディアを活用した情 報提供。 ④館内3か所に「ご意見箱」を設置。主催事業、個人…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

林公民館運営協議会や各種団体長会議へ出席して、地 域の方々と情報共有をさせていただき、児童館への協力も約束して頂いた。 梅林5 ●所管課の意見 ●指定管…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

をして取 り入れ、各種イベントを実施しています。それが毎回30組以上の参加者へとつながっていると思います。 ・日頃から積極的に利用者との関わりを持ち、子育て…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

館を目指します。また各種関係機関との繋がりを強め、体制を強化していきます。 □地域を大事にした活動を進める ・現在も母親クラブの方々が子どもたちの活動の企画…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

たりするなど、地元の各種団体等と連携して事業を実施している。 所管課の意見のとおり、適切に管理運営されている。夏まつりの実施や和太鼓という伝統芸能を守っていく…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

○地元住民や近隣の各種団体にボランティアとして活動に参加してもらうなど、地域と連携して事業を実施している。 所管課の意見のとおり、適切に管理運営されている。…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

の公民館運営協議会や各種団体長会議へ出席して、地域の方々と情報共有でき、児童館への協力を頂いてい る。 前回までの意見を 踏まえた取組み状況 ○乳幼児時…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

NSによる情報提供。各種情報サイ ト、広報ぎふ、新聞、地域情報誌等、様々なメディアを活用した情 報提供。 ④館内3か所に「ご意見箱」を設置。主催事業、個人…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

年度当初、全職員で、各種マニュアル、関係法令等について、内 容・対応を確認、共通理解している。安全・安心・利用しやすさ等 の視点で、日々の業務を全職員で見直…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

を目指します。また、各種関係機関との繋がりを強め、体制を強化していきます。 □地域を大事にした活動を進める ・現在も母親クラブの方々が子

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

策、不審者対策などの各種研修により、リスク対応力強化に取組みます。 □ インスタグラムによる広報宣伝活動を充実させ、特に乳幼児を持つお母さん方への広報宣伝活動…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

年度当初、全職員で、各種マニュアル、関係法令等について、内 容・対応を確認、共通理解している。安全・安心・利用しやすさ等 の視点で、日々の業務を全職員で見直…

<<前へ 123456789次へ>>