岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



175 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

をして取 り入れ、各種イベントを実施しています。それが毎回30組以上の参加者へとつながっていると思います。 ・日頃から積極的に利用者との関わりを持ち、子育て…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

策、不審者対策などの各種研修により、リスク対応力強化に取組みます。 □インスタグラムによる広報宣伝活動を充実させ、特に乳幼児を持つお母さん方への広報宣伝活動を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

年度当初、全職員で、各種マニュアル、関係法令等について、内 容・対応を確認、共通理解している。安全・安心・利用しやすさ等 の視点で、日々の業務を全職員で見直…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

激を与えております。各種イベントにぜひご参加くださいね。 ・1才の集いに参加したいけど、歩けない子供も楽しめるのか雰囲気を知りたかったです → 歩けないお子…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

NSによる情報提供。各種情報サイ ト、広報ぎふ、新聞、地域情報誌等、様々なメディアを活用した情 報提供。 ④館内3か所に「ご意見箱」を設置。主催事業、個人…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

林公民館運営協議会や各種団体長会議へ出席して、地 域の方々と情報共有をさせていただき、児童館への協力も約束して頂いた。 梅林5 ●所管課の意見 ●指定管…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

館を目指します。また各種関係機関との繋がりを強め、体制を強化していきます。 □地域を大事にした活動を進める ・現在も母親クラブの方々が子どもたちの活動の企画…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

民館運営協議会や各種団体長会議へ出席して、地域の方々と情報共有でき、児童館への協力を頂いた。 ●所管課の意見 ●指定管理者評価委員会の意見 〇多世代交…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 333.7KB) pdf

NSによる情報提供。各種情報サイ ト、広報ぎふ、新聞、地域情報誌等、様々なメディアを活用した情 報提供。 ④館内3か所に「ご意見箱」を設置。主催事業、個人…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

年度当初、全職員で、各種マニュアル、関係法令等について、内 容・対応を確認、共通理解している。安全・安心・利用しやすさ等 の視点で、日々の業務を全職員で見直…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

館を目指します。また各種関係機関との繋がりを強め、体制を強化していきます。 □地域を大事にした活動を進める ・現在も母親クラブの方々が子どもたちの活動の企画…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

するなどして、地元の各種団体等と連携して 事業を実施している。 下半期においては、岐阜工業高校に依頼して、「ミニSLに乗ろう」を実施しました。本格的なSLに…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

策、不審者対策などの各種研修により、リスク対応力強化に取組みます。 □ インスタグラムによる広報宣伝活動を充実させ、特に乳幼児を持つお母さん方への広報宣伝活動…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

を目指します。また、各種関係機関との繋がりを強め、体制を強化していきます。 □地域を大事にした活動を進める ・現在も母親クラブの方々が子どもたちの活動の企画…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 347.5KB) pdf

NSによる情報提供。各種情報サイ ト、広報ぎふ、新聞、地域情報誌等、様々なメディアを活用した情 報提供。 ④館内3か所に「ご意見箱」を設置。主催事業、個人…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 331.7KB) pdf

ている。 ○地元の各種団体と協働して様々な事業を実施したり、地元の文化祭に参加するなど地域と連携して子育て支援に取り組んでいる。 回覧を地域の方にも出してい…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.6KB) pdf

内の研修も行うなど、各種研修を積極的に実施している。 運営状況としては問題ない。 コミュニティバスのバス停の移動など、利用者の利便性向上のため行政と相談を行…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 338.2KB) pdf

す。 □母親クラブ各種クラブにおいて、職員の特技を講座に生かしていきます。 □配慮を要する利用者の支援については、注意深く見守り、各関係機関と連携をとって支…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 359.6KB) pdf

ったりするなど地域の各種団体と積極的に交流し、連携を深めている。 利用者のニーズ把握に積極的に努めていることがうかがえる点が評価できる。 大学生だけでなく、…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 343.1KB) pdf

しま した。 □各種団体との連携 ・今期も小・中・高・短大との連携を取り行事等を行っていきました。また、岐阜市の出前講座など無料で行われている講座 等を…

<<前へ 123456789次へ>>