岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



46 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

参加 職員が児童館周辺道路の清掃活動を定期的に実施する、岐阜版アダプトプログラムに参加しています。 清掃活動は、毎週土曜日の朝全職員で実施しています。 ・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

参加 職員が児童館周辺道路の清掃活動を定期的に実施する、岐阜版アダプトプログラムに参加しています。 清掃活動は、毎週木曜日の朝実施しています。 ・子ども1…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

参加 職員が児童館周辺道路の清掃活動を定期的に実施する、岐阜版アダプトプログラムに参加しています。 清掃活動は、毎月15日の朝全職員で実施しています。 □…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

行われている。 館周辺の除草、木の剪定、清掃等を毎朝行い、快適に利用して いただけるよう努めた。 ・雑草・病害虫対策としてクローバーを植えたところ、四葉の…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

申込み、児童センター周辺道路や 地域の清掃活動を実施しました。 幼児が使用するおもちゃは、昼と夕方に清拭消毒を行い、拭くこ とのできない人形や本はオゾン保…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

葉清掃や草取り、施設周辺の清掃に努めまし た。 ③使用していない部屋のエアコンや電気を切り、節電を実施しま した。牛乳パックやペットボトルのふたなどの廃材…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

と競合することなく、周辺施設同士で連携して取り組んでいる点は評価できる。 ・業務においては予算内に収めることを意識し取り組んでいただきたい。 今後の取組み …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

参加 職員が児童館周辺道路の清掃活動を定期的に実施する、岐阜版アダプトプログラムに参加しています。 清掃活動は、毎週木曜日の朝実施しています。 ・子ども1…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

行われている。 館周辺の除草、木の剪定、清掃等を毎朝行い、快適に利用して いただけるよう努めた。 ③冷暖房の設定温度を気温・室温に応じてこまめに調整し、サ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

週1回児童センターの周辺 道路の清掃を実施しました。 幼児が使用するおもちゃは、昼と夕方に清拭消毒を行い、拭くこ とのできない人形や本はオゾン保管庫で行い…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

葉清掃や草取り、施設周辺の清掃に努めまし た。 ③使用していない部屋のエアコンや電気を切り、節電を実施しま した。牛乳パックやペットボトルのふたなどの廃材…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

参加 職員が児童館周辺道路の清掃活動を定期的に実施する、岐阜版アダプトプログラムに参加しています。 清掃活動は、毎週土曜日の朝全職員で実施しています。 ・…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

週1回児童センターの周辺道路の清掃を実施しまし た。夏休みは児童と一緒に行いました。 部屋の窓は常に開け、換気扇を回し、空気清浄機を使用して、換 気対策を…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

行われている。 館周辺の除草、木の剪定、清掃等を毎朝行い、快適に利用して いただけるよう努めた。 ③効率的かつ効果的な感染予防対策を怠らないよう配慮した。…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 339.0KB) pdf

げた。 東側駐車場周辺のハチの巣は来館者の安全確保のため迅速 に退治した。2階図書学習室のエアコンの効きが良くないことに 関しては、市役所と連携を取りなが…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

参加 職員が児童館周辺道路の清掃活動を定期的に実施する、岐阜版アダプトプログラムに参加しています。 清掃活動は、毎週土曜日の朝全職員で実施しています。 今…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

日の就業前に、児童館周辺の道路の清掃活動を行っています。 □地元の団体・住民との協同事業等の実施(貢献性⑮) ・岐阜市社会福祉協議会主催の地域の「キーパーソ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 360.3KB) pdf

葉清掃や草取り、施設周辺の清掃に努めまし た。 ③部屋の室温に気配りしつつ、使用していない部屋のエアコンや 電気を切り、節電を実施しました。牛乳パックやト…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 375.9KB) pdf

週1回児童センターの周辺道路の清掃を実施しまし た。 空気清浄機を使用して、換気や加湿を行い感染対策を行いまし た。乳幼児用の玩具は毎日昼と夕方にしっかり…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

参加 職員が児童館周辺道路の清掃活動を定期的に実施する、岐阜版アダプトプログラムに参加しています。 清掃活動は、毎週土曜日の朝全職員で実施しています。 ・…

<<前へ 123次へ>>