岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



156 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

方法等を再度利用者に周知し、幼児親子から小中学生まで安心して過ごし、安全に 利用できる環境になるように取り組んでいきます。 ○「こどもうんえい委員会」や「小…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

記録し、全職員に周知することで、事故・苦情等の防止に活かし ている。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

時対応マニュアル」の周知徹底及び実践 的な研修(訓練)の実施。ホームページや館内掲示、直接的な呼 びかけなど、多様な手段で利用者に注意喚起。 ・防犯研修、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

の記入を 強化し、周知することで事前の事故・苦情等の防止に努めた。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用できる…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

ご意見を伺った。周知の仕方など貴重なご意見をいただいたこと で、今後のより良い運営に生かしていく。 ・普段利用している児童が、児童センターを1年生に紹介…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

利用者や地 域への周知を図る。 ④常時、ご意見箱を設置するとともに、利用者には、手配りアン ケートを実施し、素早い問題の解決に努めた。 来館・退館時に声…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

時対応マニュアル」の周知徹底及び実践 的な研修(訓練)の実施。ホームページや館内掲示、直接的な呼 びかけなど、多様な手段で利用者に注意喚起。 ・消防訓練の…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

の記入を 強化し、周知することで事前の事故・苦情等の防止に努めた。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用できる…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

記録し、全職員に周知することで、事故・苦情等の防止に活かし ている。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

記録し、全職員に周知することで、事故・苦情等の防止に活かし ている。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

イトにも掲載し、より周知を図った。 ④常時、ご意見箱を設置するとともに、利用者には、手配りアン ケートを実施し、素早い問題の解決に努めた。 来館・退館時に…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 352.4KB) pdf

、児童センターの活動周知に努めている。 ○地元住民の特技を活かした講座を実施したり、専門的な講師に依頼し、専門性の高い事業を実施するなど多種多様な新規事業を実…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 358.8KB) pdf

amにおいては、館内周知に加え、投稿頻度を高めています。現在は、100フォロワーを超えており引き続き広報に 努めていきたいと思います。 □好評である登録制の…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

告書の記入を強化し、周知す ることで事前の事故・苦情等の防止に努めている。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

の記入を 強化し、周知することで事前の事故・苦情等の防止に努めた。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用できる…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 333.7KB) pdf

時対応マニュアル」の周知徹底及び実践 的な研修(訓練)の実施。ホームページや館内掲示、直接的な呼 びかけなど、多様な手段で利用者に注意喚起。 ・消防訓練の…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

記録し、全職員に周知することで、事故・苦情等の防止に活かし ている。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

、児童センターの活動周知に努めている。 ・公民館にシニア向けの行事案内を掲示依頼して広報活動をするとともに、ボランティアの呼びかけをしました。野一色公 園で…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

し、利用者や地域への周知を図る。 ④常時、ご意見箱を設置するとともに、利用者には、手配りアン ケートを実施し、素早い問題の解決に努めた。 来館・退館時に声…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 347.5KB) pdf

た。口コミ等で徐々に周知されていくようになり、参加人数も徐々に増えて きました。 □ぬりえコンテスト(効果性③⑥) 自分が塗ったぬりえを貼ってほしいという…

<<前へ 12345678次へ>>