岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



64 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

同じ部屋で遊べるので土日や長期休みは大変便利です。 ○毎回楽しいクラブを企画して頂いてありがたいです。他にも単発の講座が増えると嬉しいです。 ○いつも丁寧な…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

しないでほしい →土日の午前中は、利用する子が少ないので、工作を落ち着いてすることができます。今後は、平日にも楽しめる行事を 考えてみます。 ○人狼 →…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

を設けました。 ・土日祝日の未就学児対象イベントの充実 「お父さんとあそぼう」の開催 毎月第2、4土曜日の午前に定期開催しました。平日は勤務のため幼児クラ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

ていく。 ・夕方・土日祝・長期休暇の際、幼児の図書室への興味・関心が高いことを踏まえ、今後、要望に寄り添える機会を設ける ことを検討し、園児も楽しめるよう見…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

施しています。また、土日一人で来館した児童にも状況を見て実施し ます。 □宝探し 館内に8か所至る所に宝カードが書かれたカードが隠されています。隠された宝…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

自由にしております。土日は1日児童センターで過ごす子も いるためおやつを持ってきて外で食べる子もいます。ご迷惑をおかけすることがありましたら職員にお声かけくだ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

一緒に利用でき、土日祝は交流しやすい利用状況です。ぜひご来館ください。 ・すべり台、ジャングルジムのような体を動かせるものがほしい。 →利用状況により幼…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

いいたします。 ・土日の遊戯室が小学生優先じゃないほうがいいです(予約したら幼児も利用できましたか?) → 小学生以上が優先となっておりますが、すべての方に…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

平日のドッジボールや土日祝日の卓球 を行う。  図書室では自由に遊べるおもちゃの選定を子どもの意見や姿から行い、わかりやすい環境設定を行う。 今後の取組み…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 361.1KB) pdf

まった時は、次の金・土・日曜日に夏祭りを楽しめるようにしました。 〇小学生による「あつまれパフォーマー」「記録に挑戦」「乳幼児とのふれあい」は特別な行事として…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

りまし た。 ・土日祝日に未就学児対象自由参加の集いを開催 「お父さんと遊ぼう」を毎月第2、4土曜日に定期開催としました。 また父親の利用が本郷児童セン…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 375.9KB) pdf

リトミックの開催 土日のイベントを増やしてほしいという要望に応え、多世代交流リトミックを土曜日に開催しました。小学生以上の児童を含 めた家族全員で参加できた…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

う』や『お絵描き』、土日祝日には幼児車、春休みにはソフト ダーツや輪投げなど小学生以上の児童とも楽しめるよう設定した。 ・健全育成活動では、ドッジボール大会…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

いいたします。 ・土日に未就学児が対象のイベントを企画してほしいです。 ⇒貴重なご意見をありがとうございます。頂いたご意見を参考に、新規イベントや交流会につ…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

ティアとして夏休みや土日等に清掃や消毒を手伝ってくれま した。自ら児童館での役割を見つけ自主的にボランティアをする姿は楽しそうで生き生きしています。彼ら彼女ら…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 367.5KB) pdf

間でのびのび遊べて、土日祝春夏冬休みもやっていただいて助かっています。 3人 いつも優しくあいさつと笑顔で迎えて、声をかけてくださるので嬉しい。 3人 きれ…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 357.4KB) pdf

いただきます。 ・土日祝にもクラブかイベントをやってもらえるとうれしいです ・通園を始めて休みしか来館できない。楽しかった幼児クラブやイベントに、またに参加…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 371.1KB) pdf

していきます。 ・土日祝に父親の利用が多いことを生かした事業を開催していきます(ぎふ木育教室、未就学児と父親の工作、小学生の 父親と運動遊びなど)。 ・平…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 379.0KB) pdf

ち取り組んだ。 〇土・日曜日の参加型イベントの実施要望に秋のスポーツウィークやハロウィン仮装・クリスマス会を再開した。コロナ禍で 実施できていなかったため、…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 294.4KB) pdf

を借り上げた。 ・土日祝日・学校長期休みにランチルームを開設しているので、弁当を入れる棚を設置し、水筒(ふた付ペットボト ル)も含め置く場所を決めている…

<<前へ 1234次へ>>