岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 330件ヒット
  • キーワード
  • [解除]子育て支援
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



330 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 400.1KB) pdf

インスタグラム、子育て支援アプリを活用して、行事案内や活動内 容等をタイムリーに情報発信しました。 ④ご意見箱の設置。苦情については、施設長を責任者と…

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 377.5KB) pdf

ます。 □地域の子育て支援に取り組んでいきます。 ●所管課の意見 ○幼児連れの親子に絵本に接する機会を多く持ってもらうため、幼児クラブの…

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 432.7KB) pdf

た。 ・岐阜市子育て支援アプリ「母子も」を使い行事のお知らせをしまし た。(10 回) ・地域の方向けに児童センターの紹介とボランティア募集のチラ …

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 423.1KB) pdf

施設や、岐阜市柳ヶ瀬子 育て支援施設「ツナグテ」のホームページとリンクを貼り、他館の情 報も入手しやすくしました。 インスタグラムでの情報発信も行いまし…

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 391.0KB) pdf

借りている。 ②子育て支援事業 *自由参加の『みんなであそぼう!』の回数を増やしたところ、気軽に参加できるため好評である。内容は、絵本コーナ ーを活か…

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 482.0KB) pdf

でこれまで行ってきた子育て支援や新たに始めた事業等について、一定の評価をいただくとともに、「学校と児童 センターが連携を密にし、協力して子どもたちの指導、支援…

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 424.8KB) pdf

した。 ・岐阜県子育て支援事業従事者等研修「子どもの発達と支援」(9/10 WEB 講師:中野たみ子)子どもの発達は生活が 便利になったことで使わない身体…

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 396.7KB) pdf

らのお知らせや地域の子育て支援情報を掲示しました。月 1 回開催する「おはな し会」をメインに、以前より掲示板を見られる方や質問される方が増えました。 □…

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 406.2KB) pdf

献性】 ・柳ケ瀬子育て支援施設「ツナグテ」と連携を図り、6 月には「ツナグテ」利用者を対象に、当館の物づくりメニューを体 験してもらう取組みを実施した。さ…

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 402.7KB) pdf

場ともなった 〇子育て支援事業 ・救急法・バランスボール体験の講座を梅林公民館事業との共催として講座を開催した。乳幼児人形での救急法は質 問も多く出て…

2025年11月20日

令和7年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 423.9KB) pdf

スタグラムのほかに、子育て支援アプリ(母子モ)を活用し、行事等イベント情報を掲載して広く 市民から参加者を募っています。アンケートの「児童センターを何で知った…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

ジ、インスタグラム、子育て支援アプリを活用し て、行事案内や活動内容等をタイムリーに情報発信しました。 ④ご意見箱の設置。苦情については、施設長を責任者とし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

提供をしました。地域子育て支援に繋がっています。 ・子どもの発達・成長をふまえた幼児クラブの実施(効果性⑤) 幼児クラブの内容を、子どもの発達・成長に応じた…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

ました。 ・岐阜市子育て支援アプリ「母子も」を使い行事のお知らせをしま した。(3回) ・地域の方向けに児童センターの紹介とボランティア募集のチラ シ・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

施設や、岐阜市柳ヶ瀬子育て支援施設「ツナグテ」のホームペー ジとリンクを貼り、他館の情報も入手しやすくしました。 インスタグラムによる情報発信を行いました。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

が、利用だけでなく、子育て支援や健全育成に協力・ 参加しやすいよう、道路沿いのフェンスの目の届きやすい場所(ゴ ミ収集所)に掲示した。 ・毎日の戸外清掃で…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

でこれまで行ってきた子育て支援や新たに始めた事業等につい て、一定の評価をいただくとともに、「学校と児童センターが連携を密にし、協力して子どもたちの指導、支援…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ーのおたよりや地域の子育て支援活動の案内を設置しています。 ・近隣の児童センターへ掲示依頼(再掲②⑤) みわ児童センターと長森児童センターに、単発行事の案内…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

進した。 ○柳ケ瀬子育て支援施設ツナグテや各種団体と連携し、物づくりやイベント協力をしたり、施設ボランティアが企画・運営で 活躍する等、地域と連携、協働して…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

今後の取組み 〇子育て支援事業 ・幼児クラブは年齢別の活動が好評であるため、今期同様に開催する。 ・おはなし会の回数を増やし、保護者の読み手ボランティア…

<<前へ 12345678910次へ>>