岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



108 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

○車のおもちゃを室内に置いてほしいです。 →2階のホールのトミカのおもちゃですが、小学生児童も使いたいという要望もあり、ホールでも使えるように配置しており…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

朝夕の館内外の点検と室内環境を継続して行っている。 ・室内環境・・・来館し居心地よく過ごせるように清潔保持の他、季節感を味わう壁面飾りを工夫した。また感染対策…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

未使用の部屋の消灯、室内の適正な温度管理に努めました。 エアコンフィルターの掃除や月1回空気清浄機のフィルター掃除 を行い、節電に努めました。午後4時以降、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

① 児童センターの屋内・外環境について、安全・安心・利用しや すさ等の視点で見直し、日々改善を進めている。毎日の点検時 に発見した箇所については、速やかに…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

了承ください。 〇室内がちょっと暑い。 →不快に感じさせてしまい、大変失礼いたしました。お声がけいただければ、随時対応させていただきますので、よろしくお …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

。子どもたちはうまく室内遊びと外遊びを使い分けてそれぞれの居場所として機能していることが判 りました。 小学生に独自のアンケート(3回) 行事の参加後に「…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

み聞かせ)」を、幼児室内で行うようにした。場所を移動 したことで、幼児が絵本に興味を示してくれる姿が増えた。また遊びをやめて、他児のまねしながら関心を持つ幼児…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

・地震に備えて、事務室内の職員ロッカーと食器棚の固定 ・災害用ヘルメット、軍手の準備 ・こうもりの糞が人工芝の上や、遊戯室の周りに多量に落ちていて、触れると…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

① 児童センターの屋内・外環境について、安全・安心・利用しや すさ等の視点で見直し、日々改善を進めている。毎日の点検時 に発見した箇所については、速やかに…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

禁止とし ました。室内では水分補給を促す掲示や水分を取るよう声がけを しました。また保冷剤やタオル、塩飴や経口補水液、スポーツドリ ンクなどを準備しました…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

職員は館内外の点検と室内環境を行った。台風被害はなし。 ・室内環境・・・来館者が居心地よく過ごせるように努めた。 感染対策ついては毎日、整理整頓と清潔保持の…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

ます。 ・トミカを室内に置いてほしいです。 →要望を受けまして、2F図書室に置きます。 ・駐車場が狭いので他のイベントとかぶると困ることがあります。 →…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 361.1KB) pdf

多い夏休みに向けて、室内環境を見直し、レイアウト等工夫することで、利用者が遊ぶことができる空間を増やすなど、利用促進につなが る取り組みを実施している。 所…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

状もあります。鉄棒や室内用滑り台は当児童セン ターにありますが、上記のような理由で他のご希望全てにお応えすることは難しいです。具体的にどのような遊びをすると …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

レーターを使用した。室内の室温にむ らのないように努めた。職員による定期点検の実施、気温、室温 チェックを行った。幼児や児童の工作においては、廃材の利用に …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

未使用の部屋の消灯、室内の適正な温度管理に努めました。 エアコンフィルターの掃除や月1回空気清浄機のフィルターの掃 除を行い、節電に努めました。 おもちゃ…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

① 児童センターの屋内・外環境について、安全・安心・利用しや すさ等の視点で見直し、日々改善を進めている。毎日の点検時 に発見した箇所については、速やかに…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 336.4KB) pdf

多い夏休みに向けて、室内環境を見直し、レイアウト等工夫することで、利用者が遊ぶことができる空間を増 やすなど、利用促進につながる取り組みを実施している。さらに…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

感染対策として遊具や室内の消毒を継続した。 ・室内環境を整えた。来館し居心地よく過ごせるように清潔保持の他、季節感を味わう壁面飾りや児童の図書学習室・乳 幼…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 375.9KB) pdf

未使用の部屋の消灯、室内の適正な温度管理に努めました。 エアコンフィルターの掃除や月1回空気清浄機のフィルターの掃 除を行い、節電に努めました。 おもちゃ…

<<前へ 123456次へ>>