岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 53件ヒット
  • キーワード
  • [解除]待ち
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



53 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

完了まで今しばらくお待ちください。 ○一階のフロアが冷たい →貴重なご意見ありがとうございます。冬場は特に寒く、大変ご不便おかけしております。お子様と一緒に…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

った時は、キャンセル待ちをし ていただき、申し込みされた方が欠席の時は、キャンセル待ちの方に参加していただきました。定員も講師と相談し、少し 増やしていただ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

しております。参加お待ちしております。 ・幼児クラブでも夏まつりみたいな感じでやれたらいいなと思います。また夏には水遊びとかもやりたいです。 →今回、夏祭り…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

くわく」を子どもが心待ちにして、楽しんで参加していてありがたいです。 時々、学校行事と重なってしまうと残念そうにしています。小学生の外遊びの仕方を時々気にかけ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

間3時間前に来館し、待ちきれず、直前まで何 度もドッジボールを子たちもいました。24人の参加があり大盛況でした。 ・母子モの活用(再掲②⑥) ・乳幼児親子…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

います。お楽しみにお待ちください。 ・プラレールの電車に電池が入ってると嬉しいです。 →電車から電池を取り出して、口に入れてしまったお子さんがいたため、危険…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

ますので、もう少しお待ちください。 ・遊戯室でもっと遊びたい。予約でいつも一杯だから。 →遊戯室は、誰もが使える人気のお部屋なので、15分交代にしています。…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 344.8KB) pdf

た。またのご来館をお待ちしております。 ・廊下がもう少し明るいと嬉しいです。 → 梅雨時やお天気の悪い日は、特に暗く感じられますが、施設の造りや電気の位置な…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

出た時は、キャンセル待ちの親子に 参加していただきました。 ・絵本ライブ、サイエンスショーはたくさんの方に楽しんでいただけるように、昨年度より定員を増やしま…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 358.8KB) pdf

。もうしばらくお 待ちください。 ・自動販売機を置いてほしい。 →自動販売の設置は難しいです。近くにあるコンビニや駄菓子屋さんで買ってください。 ・もう…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 339.0KB) pdf

りますのでしばらくお待ちください。 ・トランポリンなど運動できるものがあると嬉しい。 →児童センターにはトランポリンはあります。共有場所には安全面の配慮から…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

ったです。再来館をお待ちしています。場所や職員の顔を覚えていただきたいです。 ・子どもも慣れて毎回楽しんでます ➡来館ありがとうございます。職員や場所に慣れ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

員2名、保育士資格証待ち1名) ③エリア5校区(長森北・南・西・東・日野)小学校に依頼をし、 データ配信をすることで、対象全児童(1971人)が貸与されてい…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

はいつくるのか?」と待ち遠しいようです。 ・中学生ボランティアの活動(再掲③⑭) 日頃から児童センターのボランティアに主体的に来てくれる子たちがいます。今期…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

ので、もうしばらくお待ちください。 ・駐車場が一杯になることが多いです。他の利用者の方々との日程の調整は難しいのでしょうか? 回答 ご迷惑をお掛けして申し訳…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 350.5KB) pdf

で、もうしばらくお待ちください。 ・たたみのカスが洋服につくので、カスをとるのが困る。替えてほしい。きれいにしてほしい。 (回答)  たたみの表替え等検…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

て参りますの でお待ちくださいね。 季節のうたなどは今回も音楽遊びに取り入れておりましたが、2学期からもたくさん取り入れていきま すのでよろしくお願いいたし…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 345.7KB) pdf

でみなさんの来館をお待ちしています。混み合った時は、順番に使ってもらうように職員で声をか けます。 ・運動中はマスクを脱いでもいいですか ⇒黒野児童館は屋…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 367.5KB) pdf

してください。お 待ちしております。 兄弟で来ると年齢のくくりで遊ぶ部屋が限られるので、ゆるくしてもらえると助かる  → 異年齢で遊べるように廊下にも遊 …

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 371.1KB) pdf

願いして、キャンセル待ちの方も受講できるようにしました。 ・カンバッジ作りを2か月ごとに1週間開催しました。開催のお知らせを便りだけでなく、カンバッジ専用ポス…

<<前へ 123次へ>>