岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



144 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

てほしいなど)自分の希望がかなった時、子供たちはとても喜んでくれます。独自アンケートの日に限らずやってみた いことを自ら話に来てくれる子もいます。そんな一人ひ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

していたボランティア希望の方に、児童セ ンターを紹介したところ、関心が高く、これまでの経験のない児童 センターでの活動を希望していただき、ご活躍いただいてい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

ラブ開催の際、託児を希望されるお母さんが多かったことから民生委員さんに相談したところ、快く引 き受けていただけることになり、毎回児童館に訪問していただいていま…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

んな工作がやりたいか希望があれば教えてください ね。 ・部屋がせまい →ご意見ありがとうございます。部屋を広くすることはできないのでごめんなさい。 ・フ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

イスカウトや小学校(希望者)との合同の活動でもあり、農業体験だけでなく、地域に住む多くの方との貴 重な交流の場ともなった。 ▷ドローン操作体験:近隣地域在住…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

ちにから意見を聞き、希望の多かった「射的」を 取り入れ、他に「ヨーヨー風船つり」「〇〇すくい」「コップ一杯のジュースやさん」「缶バッジ作り(母親クラブ)」の5…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

せられ ています。希望に叶えられるものは、検討し、難しいものは、直接口頭で説明して、理解を求めました □運営委員会の開催(公平性透明性①) 上半期に対面方…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

ホールに エアコン希望・おもちゃ図書館エアコン故障) ②建物等大規模修繕は、岐阜市社会福祉事業団を通して岐阜 市へ要望を提出しました。(床・畳・トイレの手…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

ろばについて、託児を希望されるお母さんが多かったことから民生 委員さんに相談したところ、快く引き受けていただけることになり、毎回児童館に訪問していただいていま…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

物を増やしていくね。希望があれば職員に 教えてくださいね。 ・ここは神✨ →ありがとうございます。これからもみなさんにとって居心地の良い場所になるよう努め…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 344.8KB) pdf

クラブの活動にも 希望される方が多く取り入れてきましたが、クラブに入っていない方やお誕生日の記念などに活用していただければと考え 始めました。 ・夏休み行…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

のような理由で他のご希望全てにお応えすることは難しいです。具体的にどのような遊びをすると その年齢にあった運動遊びが出来るかお伝えさせていただきます。ぜひお声…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 352.4KB) pdf

日の手伝いに20名の希望者がありました。自主的に手伝いに来てそ れぞれにできることをやってくれました。その流れで、幼児のおまつりごっこや保育所で行ったおまつり…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

含め、クラフト活動を希望される団体に対しては、こうした多くの種類から選択できることを、事前 にわかりやすく説明するよう、職員に徹底。 ○貸室事業アンケート …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

書も購入した。今後も希望を聞き取りして購入予定。 ●所管課の意見 ●指定管理者評価委員会の意見 ○新規事業として毎月挑戦できる遊びを実施したり、母親のリフ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

ていましたがこちらの希望と日にちの調整をしましたが大会や自治会の予定と重複 し、変更を何度もした結果来年度に延期となりました。 □地域組織との連携(貢献性⑭…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

書も購入した。今後も希望を聞き取りして購入予定。 今後の取組み ○全体 ・誕生日会を平日から日曜日に変更し、毎月開催予定。  乳幼児だけで平日に誕生日会…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 386.7KB) pdf

購入しております。ご希望の玩具等ありましたらぜひ職員までお伝えください。 (2回目) ・2F のマットの老化が少しみられ、半年後ぐらいにはボロボロとはがれそ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 360.3KB) pdf

児クラブで、利用者の希望を取り入れた活動を行いました。登録制幼児クラブでは申し込みの際、やってほしい 遊びや活動を記入していただき、できるだけ希望に沿うように…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 336.4KB) pdf

職場体験の中から第一希望で中学2年生3人が来てくれました。とても熱心に取り組 み、幼児クラブでの絵本の読み聞かせでは分担して読み、体操では一緒に踊りました。 …

<<前へ 12345678次へ>>