岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



178 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

す。 ○イベントの申し込みが電話でできるとうれしい。 →申し込み結果、定員を超えた場合のお知らせ方法や、日程、持ち物等の引換券を直接お渡ししたいためご来館頂…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

された、入館カードや申し込み表は保存期限後 速やかに全てシュレッダー処理を行い個人情報の漏洩防止の徹 底に努めました。 災害が発生した場合は、岐阜市社会福祉…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

たです。また3学期も申し込みたいと思います。」「毎回こどもと親もとても楽 しませてもらいました。ありがとうございました☆」など好評の意見を多くいただけました。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

ラブの参加者や行事の申込者(保護者)を対象に、長森児童センターの公式ラインの登録を呼びかけまし た、(登録者と児童センターの1対1のやり取りとなるため、他の登…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

⑥) □幼児クラブ申し込み連携 登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら定員から漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空き がある場合、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

回) ・幼児クラブ申し込み連携(再掲②⑥) 登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

では 乳幼児クラブの申込時にも楽しみが持てるよう引き続きコーナー遊びを設定し、その内容を来館の 子どもの年齢状況に合わせながら工夫し、トランポリンのように家庭…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

動時間を区切った事前申込制になっている。特にドッジ ボールについては、遊戯室という限られたスペースで安全に、楽しく遊ぶために、子どもたちと一緒に話し合い、コー…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

ダプト・プログラムに申込み、児童センター周辺道路や 地域の清掃活動を実施しました。 幼児が使用するおもちゃは、昼と夕方に清拭消毒を行い、拭くこ とのできな…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

枚) ・幼児クラブ申し込み連携(再掲②⑥) 登録制幼児クラブで、定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

に取り組む母親たちが申し込みに殺到した。地元の親子を優先に参加して頂いた。熱心に講師の 話や動きに耳を傾けていた。終了後のアンケートは「満足した」の結果だった…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

た。 ・幼児クラブ申し込みの連携 登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

学校との予定が合わず応募がなく残念だった。近隣の梅林中学校 校長より、「何かあれば協力する」との声をいただいているので来期の児童館イベントではボランティア参加…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 386.7KB) pdf

いと思います。 ・申込について、行事参加のデータを基に抽選と先着と分けました。  昨年度より様々な新規事業を実施していきました。約1年が経ち、参加者がすぐに…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 336.4KB) pdf

された、入館カードや申し込み表は保存期限後 速やかに全てシュレッダー処理を行い個人情報の漏洩防止の徹 底に努めました。 災害が発生した場合は、岐阜市社会福祉…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

し開催しました。前回申し込みができなかった子ども や親からのリクエストがあり開催に至りました。今期は子どものレクリェーションと保護者向け講座も行いました。 …

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 360.3KB) pdf

登録制幼児クラブでは申し込みの際、やってほしい 遊びや活動を記入していただき、できるだけ希望に沿うように活動をしているため、単発の幼児クラブも同様に取り入れた…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 331.4KB) pdf

みたいごっこあそびを申し込み時に聞き取り、フードコートごっこ、ハロウィーン撮影会、楽器遊 び、土あそび(パンジー苗)、クリスマス会を行いました。 ・マスコッ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

⑥) ・幼児クラブ申し込み連携 登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、幼…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

では 乳幼児クラブの申込時にも楽しみが持てるよう上半期に引き続き『つくってあそぼう』や『キッズ カー』を設定した。また、クラブの内容もサーキット遊びを一部取り…

<<前へ 123456789次へ>>