岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



177 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

ろな意見を出し合い準備をし、当日は声を出し合い大いに盛り上げてくれました。小学生にとっては、お兄さん、お姉さんと 関われることが本当にうれしそうで、あっとい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

リーズドライの食事を準備しました。 本郷3 ●利用者評価 10代(0%)、20代(16%)、30代(74%)、40代(6%)、50代以上(4%) 【利用…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

・フェスティバル準備会の開催 フェスティバル準備会では、実行委員の小学生2人が友だちを誘い手伝いに来てくれました。そのおかげで1回目は5人、2 回目は1…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

。天気予報を見ながら準備物のチェックをしなけれ ばならないため見極めが大変だったが晴天のとても良い日に開催できた。準備した4つのコーナー遊びの参加者は616 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

を親子で体験したり、準備していただいたきな粉餅やあんこ餅、 豚汁を親子で味わった りして、楽しい時間を過ごした。児童センターからの参加者以外の参加も多く、地域…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

ともに、利用者には、手配りアン ケートを実施し、素早い問題の解決に努めた。 ・来館・退館時に声をかけ、話しやすい雰囲気づくりの中で、児童 センターへの期待…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

から円滑に実行できる準備を定めた業務継続計画の感染症発生時編と 自然災害編を作成し、運用を始めました。 ・小学校先生との情報交換会・研修会の開催(再掲④⑬⑭…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

、ヘルメット、軍手を用意しま した。 消防・避難訓練を実施しました(3月11日実施)。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

報告とリーフレットを用意し自由に閲覧していただきました。 ・サイエンスショーの開催 これまでの開催実績、各児童館からの要望、子どもたちのショーでの反応から、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

意識しての開催。開催準備も、廃材などを活用しながら、準備 を進めていった。 使用していない部屋をこまめに換気・消灯。加湿器・空気清浄機 を稼働。冷暖房の調…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

ました。その後職員と準備し行事を行いまし た。 ・キックベースで遊ぼう 小学校5年生子ども副館長の女児MさんHさんが企画し行事を行ってくれました。 ・お…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

○バスケットゴールを準備してほしい。 ○お菓子のマンガがほしい。 ○麻雀がほしい →要望を教えていただきありがとうございます。安全面に配慮して導入する遊び…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

。スタッフ会議で事前準備から当日の お手伝いをボランティアとして盛り上げてくれました。小学生にとって、高校生や大学生のお兄さんやお姉さんと関われるこ とは楽…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 333.7KB) pdf

次年度の実施に向けて準備。 【イベント事業:人形劇鑑賞会・ファミリー劇場・ドリームフェスタ秋 等】 ・回収枚数282枚(初回利用111枚 複数回利用171枚…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 360.3KB) pdf

バルの開催まで3回の準備会を行いました。フェスティバルを楽しみに迎えてくれるよう、看 板書きやコーナー準備は子どもたちの自由な発想を認めながら行いました。また…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 375.9KB) pdf

日は、50人分を 用意しましたがすべてなくなりました。家族全員でまつりを楽しみながら参加してくれたり、小学生や中学生が弟や妹のた めに作ったり、孫が遊びに来…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

過ごしいただけるよう準備す ることを、再度職員全員で確認、徹底しました。今後も、利用環境についてお気づきの点がございましたら、児童センター職 員にお声掛けく…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

ともに、利用者には、手配りアン ケートを実施し、素早い問題の解決に努めた。 来館・退館時に声をかけ話しやすい雰囲気づくりを心掛けた。ア ンケート結果は幼児…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

月3種類のクラフトを用意し月替わりでさまざまなクラフトを 楽しんでいただくことができました。特に季節を感じられるクラフトを用意したところ好評をいただきました。…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 331.4KB) pdf

ボランティアと一緒に用意して 作ることが出来ました。 □スタッフ(採用予定のものも含む)の人材育成の方策(安定性・安全性⑫⑬) ・職員の資質向上を図る研…

<<前へ 123456789次へ>>