岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 30件ヒット
  • キーワード
  • [解除]撤去
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



30 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

護材の取り付けと衝立撤去工 事を行い、子どもたちが安心して遊べる空間にしました。 危機管理 法令遵守 ①個人情報の保護 ②非常時の対応策 ③関係法令…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 386.7KB) pdf

たが、長年劣化により撤去いたしました。再設置を検討しましたが、安全面での管理が難しいた め断念しました。そのかわりに巨大アスレチック(滑り台)をご用意しており…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

は閉門しますので門を撤去することはできません。施設園庭内駐車については、気をつけて停めていた だくよう ご協力をお願いいたします。 ・9時に開館してほしいで…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 336.2KB) pdf

るおもちゃがあるので撤去するなりしてほしい。 →教えていただけますでしょうか。対応します。 ・足元が寒い。 →床暖房はないので、自分の上履きを持ってきてい…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 338.2KB) pdf

確実性の観点から一時撤去したものもあり、おっしゃる通り少なくなっておりま す。安全にお使いいただけるものを検討し、段階的に、増やすかまたは入れ替えていきます。…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 361.1KB) pdf

よう、ハチの巣の早期撤去、遊戯室の扉の修繕をおこないまし た。 今後の取組み □職員のスキルアップをしていきます。 ・リトミックを講師として実施できるく…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 292.3KB) pdf

確実性の観点から一時撤去させていただいております。今 後、皆様に安心してご利用いただける手段・準備が整いましたら提供させていただきます。ご理解の ほどよろし…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 344.0KB) pdf

確実性の観点から一時撤去したものもあり、おっしゃる通り少なくなっておりま す。安全にお使いいただけるものの購入について検討させていただきます。 ・おままごと…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 311.6KB) pdf

オリンピック人形」を撤去することとしたが、その文化的価値 やシンボル的な役割を継承し、いかに今後の施設運営に生かしていくかが課題となった。(※課題への 対応…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 254.6KB) pdf

及び敷地内にゴミ箱を撤去(ごみ の持ち帰り協力依頼)、ペットボトル及び牛乳パックな ど有効活用 区 分 確 認 事 項 履 行 状 況 利用者 サービ…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 263.0KB) pdf

吊り下げ テレビの撤去や梅雨時の電気火災対策として、コンセント・プラグ・コードに特化した点検、清 掃を実施した。また、各種マニュアルに基づく訓練を実施し、体…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 312.0KB) pdf

らぐらです。→すぐに撤去します。 ・もう少しきれいにしてほしい。→新しい物も増やしていきます。 ・なんで入館カードを書かないといけないのか。→利用の状況把握…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 314.5KB) pdf

繕。玄関先外灯ポール撤去。 ②簡易修繕(水道蛇口取替(道具入れ・2階手洗い)) (玄関の鍵穴の修理)については、指定管理者(法人 本部)に相談し行った。 …

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 251.8KB) pdf

及び敷地内にゴミ箱を撤去(ごみ の持ち帰り依頼協力) ④職員による目視、定期点検等で維持管理を行い、 必要に応じて、修繕、取り換え、新規購入を行った。 …

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.4KB) pdf

及び敷地内にゴミ箱を撤去(ごみ の持ち帰り協力依頼)、牛乳パックなど有効活用 ④専門業者による大型遊具の点検、消防設備点検等 の実施 、職員による設備、備…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 273.8KB) pdf

及び敷地内にゴミ箱を撤去(ごみの 持ち帰り協力依頼)、ペットボトル及び牛乳パックなど 有効活用。   ※実施回数(施設未設置地区実施回数) 区 分…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 269.9KB) pdf

及び敷地内にゴミ箱を撤去(ごみ の持ち帰り協力依頼)、ペットボトル及び牛乳パックな ど有効活用 区 分 確 認 事 項 履 行 状 況 利用者 サービ…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 261.7KB) pdf

及び敷地内にゴミ箱を撤去(ごみの 持ち帰り協力依頼)、ペットボトル及び牛乳パックなど 有効活用   ※実施回数(施設未設置地区実施回数) 区 分 …

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 265.4KB) pdf

のできないおもちゃを撤去し、新たに密にならないおもちゃを購入した り、1人でも楽しめるクイズラリーやゲームを実施した。  利用者に声がけを行い、話しやすい雰…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 334.4KB) pdf

回収ケースに入れ 撤収、消毒を確実に行った。 前回までの意見を 踏まえた取組み状況 ○当館の特徴である、地域の各種団体との連携(校区のおまつり・児童館ま…

<<前へ 12次へ>>