岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 31件ヒット
  • キーワード
  • [解除]早春
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

校の生徒にお願いし、休みと夏休みに実施しました。最初は緊張して いた子供たちが、最後の方は「お兄さん先生」「お姉さん先生」と仲良くなり、楽しそうに勉強してい…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

開館時間外に行った。には花壇に昨年の秋に幼児や児童と チュウリップ球根を植えたものがきれいに咲き誇り、来館時に写真を撮る姿が見られた。球根から育つ様子を職員…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

業務改善や工夫 ・まつりの実施(再掲③⑭) 岐阜聖徳学園大学看護科の学生と、羽島北高校の生徒にお手伝いしてもらいました。スタッフ会議で事前準備から当日の …

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

季 節に合わせた『まつりウィーク』『サーキット』などを取り入れ実施した。 ・新しいイベントに毎月、挑戦できる遊びを設定した。普段から親しんでいる遊びをお友…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

土日祝日には幼児車、休みにはソフト ダーツや輪投げなど小学生以上の児童とも楽しめるよう設定した。 ・健全育成活動では、ドッジボール大会や長期休暇時の遊びで…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 359.6KB) pdf

週土曜日と、冬休み、休み等の長期休暇には、児童にはハロウィン、クリスマスなど季節感あるクラフトを行い季節 行事を伝えながら、物を作る楽しさを体験できるように…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 379.0KB) pdf

菜の花の種を蒔いたりを迎える楽しみとした。3月末に花が咲き、来館して見ていかれる 方も多く、喜んでいただけた。また、昨年の夏に花壇で取れたヒマワリとベビーマ…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

季節に合わせた『まつりウィーク』『夏まつり』『サーキット』などを取り入れ実施した。 ・新しいイベントに毎月、挑戦できる遊びの設定をした。普段から親しんで…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

ドリームミニフェスタ 等】 ・回収枚数 320枚(初回利用195枚 複数回利用125枚) ①「事業満足度」(満足度98.8%)  初回利用   大変満足…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 337.7KB) pdf

イコン、ぬりえ大会(、夏、秋バージョン)、夏祭りのお神輿を製作し て認知度を高めました。 ・新規にエンターテイメントに興味を持っていただけるように、講師を…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

ましたが、今年度より休みにも実施しました。休みはまだ宿題も出ていない状況 でありましたが、その児童に合わせた課題を羽島北高校の生徒が提供してくれました。集…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 352.4KB) pdf

歌って笑っていつも青、地域のボランティアによるフラダンス、(英会話は後期 に延期)レクリエーション協会のインストラクターによる幼児向け・小学生向け運動遊び、…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 300.4KB) pdf

友遊クラブで畑にの花の苗植えの取り組みをした。 裏庭の草取りや落ち葉掃き等、外部清掃にも心がけ た。また玄関前の花壇は手作りオブジェやクリスマス 飾…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 284.3KB) pdf

止となったクラブを休みまで延長して開催するなど、利用者の満足度向上に努めた。 ○民生主任児童委員と協力しての行事実施や、地域ボランティアによる活動協力依頼…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 357.4KB) pdf

けて季節に合わせた『まつりウィーク』『夏まつりウィーク』『児童館ツアー・1年生 あつまれ!』『サーキット』などを取り入れ実施した。 ・夏まつりウィークへ中…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 367.5KB) pdf

びのび遊べて、土日祝夏冬休みもやっていただいて助かっています。 3人 いつも優しくあいさつと笑顔で迎えて、声をかけてくださるので嬉しい。 3人 きれいに掃…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 285.4KB) pdf

いた中学生らが今 、公立高校へと進学が決まった。合格した当日に報告を受け、一緒に喜んだ。感慨深いものがあった。 今期の取組み に対する評価 ●指定管理…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 283.9KB) pdf

学生が 参加した。・夏休みに食事の準備や片付け、話し相手などを小学生以上の児童が行うランチボランティア (29名、のべ96名)を受け入れてもらい、一緒に食…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 256.1KB) pdf

毎年恒例の夏まつりや休み、夏休みの長期休暇に工作やドッジボールなどのスポーツを小学生が楽しめ るように、協力してもらった。 前回までの意見を 踏まえた取…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 275.6KB) pdf

関係、学校生活等、思期の子ども達の気持ちに寄り添った。 ・今子ども達が何を求めているかを一早くキャッチし、興味深い題材の活動を心がけた。 前回までの意見を…

<<前へ 12次へ>>