岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



152 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

おうとの思いから、土曜日の午前に「パパとあそぼう」を企画しまし た。最初は参加者があるかと心配しましたが、予想外に多くの参加者があり、父親と楽器や風船などで遊…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

ティアの方は月2回日曜日にお願いしております。 平日も勉強を教えてくださるボランティアの方がきてくださるようお願いしていきたいと思います。 遊戯室で遊べるも…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

清掃活動は、毎週木曜日の朝実施しています。 ・子ども110番の家の登録(再掲⑬⑮) □地元の団体・住民との協働事業等の実施 ・親子ふれあい教室への開催協…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

父親の利用が多い土曜日に毎月1回午前に開催しています。幼児クラブで行うような活動内容ですが、父親だけでなく、両 親、祖父母などが参加されています。土曜日には…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

。具体的には、毎週水曜日の午後、幼児室のおもちゃの清拭・消毒、電池で動くおもちゃの動作確認、整理 整頓を行い、利用者の皆様がいつでも快適に気持ち良く過ごせる環…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

願いします。 ・月曜日もやってほしい。・・・1人 →「月曜日もやってほしい」と思ってもらえるほど児童センターを好きになってもらいありがとうございます。児童セ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

催 毎月第2、4土曜日の午前に定期開催しました。平日は勤務のため幼児クラブに参加できない父母と未就学児が参加でき ると喜ばれました(平均5家族参加)。 「…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ん遊んでね。 ○月曜日やってほしい ○毎日やってほしい ○週7にしてほしい →うれししい意見をありがとう。でも児童センターの開館日は岐阜市で決まっています。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

でください。 ・月曜日もやってほしい(3) → 遊びの場所に選んでいただきありがとうございます。現状は月曜日は岐阜市の決まりで休みとなっています。おともだ …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

きたいです。 ○月曜日に児童館を開けてほしい。…2名 →岐阜市児童館条例施行規則(児童館の決まり事)で月曜日が休館日となっております。現在週6日間、利用する…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

っています。 ・月曜日休みをやめてほしい、月曜日やってほしい。 →月曜日は岐阜市の決まりで休みとなっています。おともだちと外遊びを楽しむ日にしてください。 …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

→ 毎月第2,4土曜日の「お父さんとあそぼう」は年齢関係なく家族皆さんで参加していただけます <児童> 遊べるところが少ない →小さい子も安全に遊べるよ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

訳ありません。主に土曜日・ 日曜日に実施している小学生対象の行事を増やしたり、平日にも小学生行事を計画するなど、今後も少しでも多くのお子 様に参加していただ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

くださいね。 ・月曜日やすみはだめ →ご意見いただきありがとうございます。月曜日もじどうかんにきたいのかもしれませんね。月曜日はきそくでやすみとして あり…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

父親の利用が多い土曜日に毎月1回午前に開催しています。幼児クラブで行うような活動内容ですが、今年度から毎月1 回行うことで定着してきており、好評です。 新…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

清掃活動は、毎週木曜日の朝実施しています。 ・子ども110番の家の登録(再掲⑬⑮) 子どもが助けを求めた際、その子どもを保護し、必要により警察、学校、家庭…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

いで す。 ・月曜日休み →ご意見ありがとうございます。月曜日は児童センターのお休みの日となっているのでごめんなさい。でも児童センターが 大好きなんだな…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

る場として夏休みや土曜日開催の自由参加の幼児クラブにボランティアとして上半期3回、絵本の読み聞かせや遊び道具 を配ったりして乳幼児に声かけをする場を持ちました…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

ます。また毎週火曜日には、手拭きでの玩具清掃を実施していま す。 ③使用していない部屋の消灯の徹底、適正室温の設定等節水 節電を実施。古紙、ダンボール…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

てください。 ・月曜日も開館してほしい ➡梅林児童館だけで変えることはできません。取りまとめている岐阜市へ相談します。 ・もっと児童館のアピールして! …

<<前へ 12345678次へ>>