岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



142 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

ます。また毎週火曜日には、手拭きでの玩具清掃を実施していま す。 ③使用していない部屋の消灯の徹底、適正室温の設定等節水 節電を実施。古紙、ダンボール…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

訳ありません。主に土曜日・ 日曜日に実施している小学生対象の行事を増やしたり、平日にも小学生行事を計画するなど、今後も少しでも多くのお子 様に参加していただ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

→ 毎月第2,4土曜日の「お父さんとあそぼう」は年齢関係なく家族皆さんで参加していただけます <児童> 遊べるところが少ない →小さい子も安全に遊べるよ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

っています。 ・月曜日休みをやめてほしい、月曜日やってほしい。 →月曜日は岐阜市の決まりで休みとなっています。おともだちと外遊びを楽しむ日にしてください。 …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

くださいね。 ・月曜日やすみはだめ →ご意見いただきありがとうございます。月曜日もじどうかんにきたいのかもしれませんね。月曜日はきそくでやすみとして あり…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

父親の利用が多い土曜日に毎月1回午前に開催しています。幼児クラブで行うような活動内容ですが、今年度から毎月1 回行うことで定着してきており、好評です。 新…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

清掃活動は、毎週木曜日の朝実施しています。 ・子ども110番の家の登録(再掲⑬⑮) 子どもが助けを求めた際、その子どもを保護し、必要により警察、学校、家庭…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

いで す。 ・月曜日休み →ご意見ありがとうございます。月曜日は児童センターのお休みの日となっているのでごめんなさい。でも児童センターが 大好きなんだな…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

る場として夏休みや土曜日開催の自由参加の幼児クラブにボランティアとして上半期3回、絵本の読み聞かせや遊び道具 を配ったりして乳幼児に声かけをする場を持ちました…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

そうでした。 ・土曜日、長期休暇のイベント、クラフト 土曜日や冬休みや春休みに来館した子どもたちが楽しめるようにクラフト作りを企画しました。クラフト目的に来…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 336.4KB) pdf

たいと思い、月1回土曜日の「パパさんクラブ」に小学生も参加し幼児と遊びました。幼 児とふれあうと同時に小学生は遊ぶ道具を配布したり、大型絵本の持ち役などもして…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

・休みなしがいい・月曜日もやってほしい →ご意見ありがとうございます。月曜日は児童センターのお休みの日となっているのでごめんなさい。でも児童センターが 大好…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

内先生)が毎月第2金曜日に来館し、子ども達にけん玉を教えて もらう時間を設定した。けん玉タイムを毎日行っている職員のスキルアップにもなった。 今期の取組み …

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

など、月に2回程度土曜日に開催しました。 □職員の資質向上を図る研修の実施又は研修会への参加(安定性安全性⑫) ・不審者対策研修会(再掲⑫⑬) 11月:岐…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

いるのですね。 月曜日も開館したいところですが、岐阜市で決められているので 残念です。 月曜日はおうちの方と一緒に過ごしたり、公園に行ってみる等、児童センタ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

じながら7月4日(火曜日)に開催し た。日頃から小中学校や母親クラブ等、地域の関係機関・団体との関係づくりに努め、情報交流を密にしてきたことで、岩 野田児童…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 375.9KB) pdf

代交流リトミックを土曜日に開催しました。小学生以上の児童を含 めた家族全員で参加できたため、参加された祖父母も楽しかったと喜んでいただけました。 ・子育て講…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

誕生日会を平日から日曜日に変更し、毎月開催予定。  乳幼児だけで平日に誕生日会を開催していたが、来期より日曜日に乳幼児、児童、生徒など多世代で祝う会とする。 …

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 386.7KB) pdf

います。また毎週火曜日には、手拭きでの玩具清掃を実施してい ます。 ③使用していない部屋の消灯の徹底、適正室温の設定等節水 節電を実施。古紙、ダンボール…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 359.6KB) pdf

ました。 ・毎週土曜日と、冬休み、春休み等の長期休暇には、児童にはハロウィン、クリスマスなど季節感あるクラフトを行い季節 行事を伝えながら、物を作る楽しさを…

<<前へ 12345678次へ>>